私も愚痴は言うほうなので、べつに言うこと自体にはとくにはないのですが…。 愚痴を聞かされるほうはなんであれ、体力、精神力を消耗します。
で、話すほうは多少なりとも気分転換できて前向きになるのですが、それがならないタイプがいます。
もう、徹底的に落ち込むわけです。 こちらとしては、勝手に落ち込んでくれればいいのですが、その理由を一生懸命説明してくれるわけです。 で、解決方法を提案するのですが、大概は採用されません。
なぜか? 本人はただ聞いてもらいたいだけなのです。 あわよくば、慰めてほしいのです。
でも、現実的な解決策を提案されますと、それでお話は終了しますので引き伸ばし工作に走ることになります。
ただ話を聞いてと言えればいいんですけどね。 やはりなかなか言えませんよね。
感情ってのは時に物事を複雑にさせますね。