最近、ちょっと太ったなぁと・・・。
お腹回りのお肉が増えてきているようで、ズボンがキツク感じます。
それまでが痩せていたので、太るのは健康な証拠でもあるんですがね。
それによって血圧も上昇気味。
血糖値も高いものの、若干は下げ気味になりつつありますが、ここは運動と食事の量をある程度は制限をしなくてはなりませんね。
とはいえ、ダイエットとかは考えてません。
無理にダイエットすると、かえって体調を崩しやすくなる危険性もありますから。
ここのところ、やや糖分の入った飲み物やら間食をする機会が多いですからね。
それに整腸剤の効果もあってかトイレの回数は多いものの、下痢状態はかなり減ってきております。
なるべく間食やジュース類の量を制限しつつ、もう少し運動するようにしていけば、おそらくお腹回りはスッキリしてくるでしょうし、体重も減少していくのではないかと。
まぁ、これがなかなか継続するのも難しいもんなんですが(笑)
でもね、私は以前も医師から注意を受けて、定期的な運動と間食制限をして、体重を5~6キロ程度1か月で落としたことがあります。
あれから代謝も悪化はしているでしょうが、やってやれないこともない。
入る服が減ってしまうのも困りもんですから(笑)
ちょっと運動と食事、少しずつでもやっていこうと思います。
お腹回りのお肉が増えてきているようで、ズボンがキツク感じます。
それまでが痩せていたので、太るのは健康な証拠でもあるんですがね。
それによって血圧も上昇気味。
血糖値も高いものの、若干は下げ気味になりつつありますが、ここは運動と食事の量をある程度は制限をしなくてはなりませんね。
とはいえ、ダイエットとかは考えてません。
無理にダイエットすると、かえって体調を崩しやすくなる危険性もありますから。
ここのところ、やや糖分の入った飲み物やら間食をする機会が多いですからね。
それに整腸剤の効果もあってかトイレの回数は多いものの、下痢状態はかなり減ってきております。
なるべく間食やジュース類の量を制限しつつ、もう少し運動するようにしていけば、おそらくお腹回りはスッキリしてくるでしょうし、体重も減少していくのではないかと。
まぁ、これがなかなか継続するのも難しいもんなんですが(笑)
でもね、私は以前も医師から注意を受けて、定期的な運動と間食制限をして、体重を5~6キロ程度1か月で落としたことがあります。
あれから代謝も悪化はしているでしょうが、やってやれないこともない。
入る服が減ってしまうのも困りもんですから(笑)
ちょっと運動と食事、少しずつでもやっていこうと思います。