きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

中学生の自転車と張り合って走ったら、その1時間後に低血糖症状になりました(笑)

2020-11-30 19:06:09 | 健康・病気
私の仕事先と取引先の間にはちょうど通学路がありましてね。

時間帯によって小学生やら中学生、高校生が登下校しているわけです。

今回は中学生下校バージョンだったんですが、中学生ともなると自転車で通学するんですよ。



まぁ、それは個人の自由なんですが、しかも若いからかワイシャツ姿での下校。

寒さが本格化しつつある房総半島で、さすが若者って感じですが、たぶん私の中学生時代はそんな気合いの入ったヤツはいません(笑)

で、チャリンコでのんべんだらりと走ってるんですよ、仲間とね。

ここになぜか私の闘争心に火が点きました(笑)

このSPEEDなら追い抜けるぞと。

なんとまぁ、じつに大人げないことなんですけども、ついつい競争してみたいと思ってしまったわけです(笑)

私の頭の中は爆風スランプの名曲が流れておりました。

爆風スランプ Runner


おそらく中学生の親くらいの世代なら記憶にあろう名曲です。



追い抜いたおっさんをチャリライダー達も闘争心に火が点いたのでしょう。

なんとデッドヒート(笑)

おそらく彼らの頭にはクイーンの名曲が流れていたことでしょう。

Queen - Bicycle Race


交差点で見事に追い抜かれてしまいました・・・。

うーむ、やはり日頃の鍛錬が足りなかったか・・・。

で、打ちあわせを終えて、そのまま職場に戻り、終業時間なので帰宅途中。

あれ?なんか動悸と手が震えるんですけど!!



なんと、デッドヒートの代償が低血糖でした(笑)

まぁ、笑いごとでもありませんが、でもね、なってる本人がついつい大笑いしてしまったんですよ(笑)

おいおい、あの程度の運動量で低血糖って、どんだけインスリン薬が効いてるんだよと。

もっとも、ランチは量が少なめで、ずっと考えながら仕事しつつのデッドヒート・・・。

落ち着いて考えれば低血糖になりやすい状況ではあります。

脳って何もしなくても糖分を燃焼しますからね、考えたり、ましてや運動すればインスリンを注射していますから燃焼しやすいですしね。

でも、今日はなかなか腿が上がり、なかなかいいフォームで走れたので、たぶん慣れてくればそこそこ走れるようにはなると実感しました(笑)

おいおい、その後にバッチリ低血糖症状出てるじゃん!!と言われるかもしれませんが、それでもジョギングしても息が上がらないくらいに体力が回復したのを感じたのもまた事実。

様子をみながらでも、少しづつ運動はできるようになってきているのはうれしいことです。

もっとも、今回のきっかけは大人げない発想が発端ですが(笑)

あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?
家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】






あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急多摩線『黒川』駅周辺の長閑な風景

2020-11-29 10:07:04 | 小田急電鉄
もう8年程前になります。

2012年の9月初旬、私は小田急多摩線に乗って『黒川』駅に降り立ちました。



駅前はまだまだ開発中と言わんばかりの造成中の土地が広がり、やがてはベッドタウン化していくだろうなと思わせる佇まい。



たしかこの後だったか、この黒川駅のホーム延長工事がされていたことを記憶してます。

おそらく利用者が増加しつつあったのでしょう、編成する車両数も増やす為にホームの延長も必要となったんだと思います。

それでも、隣接している駅に較べれば、まだまだ長閑な雰囲気もありました。

で、なんで私が黒川にやって来たかというと、趣味の街歩きでってわけではありません(笑)

れっきとしたお仕事でやってきたのです。

当時、生涯学習講座の運営のお仕事をしていたのですが、黒川にある某大学の農場で農業関連の講座が開催されることになり、運営担当として現場入りしたのでした。

でもねぇ、周囲の雰囲気とかとスーツに革靴って恰好はあまりに不釣り合いなわけですよ(笑)

もっとも、小田急線に乗ってると、作業着とかじゃ逆に浮く(笑)

なおかつ駅から農場までは歩いても15分程度はかかる距離だったので、後にマイクロバス運行ができますが、この当時は徒歩。

トボトボと荷物を抱えながら農場にある教室に向かって歩いたもんです。

とはいえ、元々が街歩きが好きな私。

道すがらの景色を愉しんでおりました。









どうです?これが川崎市の一部??ってくらいに長閑な風景です。

元々農村のようですが、景観モデル地区にもなっているらしく、よく手入れされてる里って感じです。

実際、道路なんかもキレイに舗装されてますしね。

田舎に行くとけっこう道路などもメンテナンス不足でガタガタの状態ってあるんですが、当時の黒川の道はかなりの整備された道で、これなら軽トラとかでもほとんど揺れを感じることはありません。

どんどんと歩いていくにつれて、犬を複数飼育しているのか、犬の鳴き声やら遠吠えが聞こえてきます。

農場正門まで来ると、守衛さんに手続きをして、正門から農場までの坂道を登り切ってようやく到着。

仕事ですけど、いいトレッキングになります(笑)

あとは座学の準備をして受講生を待ち、授業と農場での実習は講師と講師助手にお任せするタイプでしたので、やることはたいしたことはありませんでしたが、何かトラブルがあっては大変ですので(トラブルを極端に恐れる会社でしたから)、一応の緊張感を保ちながら半日ほどで授業は終了。

無事に受講生を帰した後の後片付けから見回りをして、その後は都内の事務局へと戻るわけです。

今から考えても移動時間の多い、無駄なことも多い環境でしたが、黒川地区の風景を愉しむことができたのは収穫でした。

ふと故郷の房総の里山なんぞを思い出しつつ、仕事してたもんです。

もっとも、その8年後に房総の里山にいる私にとっては、見慣れた風景になっているんですけど(笑)

この農場で作られた野菜は販売もされてましたが、たまに収穫品のおすそ分けをいただいたりして、私の食費の足しにもなっておりました(笑)

黒川、あれから変わりましたかねぇ。

懐かしい小田急沿線の思い出です。













全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の晩秋、そしていつもの週末

2020-11-28 17:48:46 | 大多喜
秋から冬にあけて晴天が比較的にも続く太平洋側、おして関東地方。

まぁ、その分乾燥度合いが高まるシーズンでもありますが(笑)

この日、家の玄米を精米しに精米所へお出かけ。

ついでに食料品の購入をするためにお買い物と、あちこちに移動しておりました。

ふと空を見上げると抜けるような気持ちの良い青空が広がっております。





これはいい天気だ。

でも、この時期はあっという間に陽が落ちるのも早いもの。

ぼぉーとしていると、いつの間にやら夕闇が迫ります。



遠くの木々が明るいのは紅葉もありますが、夕日が当たっているからで、あとは夕闇です。

暗くなればあとはメシを食べて酒を呑み、そして寝るだけ。

さてと、精米したコメは翌日仕分けするとして、とりあえずゴザに広げて冷やしておきますか。

貯蔵してある米袋の仕分けもしないといけませんから。

いつもの晩秋、いつもの週末、そしていつもの日常です。

菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】


みんなで育てて、みんなで食べる【シェア畑】










手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】


全国70農園展開中!【シェア畑】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のマイブーム・BSフジ『日本一普通でおいしい植野食堂』

2020-11-27 20:49:48 | テレビ番組
今年のいつだったか既に忘れてますが(笑)、BSフジの番組改編で登場した番組が『日本一普通でおいしい植野食堂』さん。



グルメ雑誌の『dancyu』の現役編集長が将来の食堂のメニューを学ぶために、美味しいと評判のお店のレシピを学ぶ料理番組。

【公式レシピ動画】植野食堂のお品書き #13 からあげ by 鳥藤


そうなんですよ、なんだかんだと言ってもね、リピートしたくなる飯ってのがじつは美味しいお店なんですよ。







私なんぞも都内など仕事していた頃はそういった食堂やら居酒屋なんぞを通ったもんです。

ぶっちゃけね、駅の立ち食い蕎麦だって立派なリピートのお店なんですから。

でもね、リピートしたくなるお店ってのは値段ではないんです、やはり味なんですよ。

値段が安かろうとも、独特の味といいますか、ひと手間はかけているわけです。

私なんざ、コンビニでも店員さんの態度だけでリピートしてしまうくらいのタイプですから(笑)

旨いといいますか、自分好みの味を提供してくれるお店ならリピートしますよね。

私も安い給料ではありつつも、お気に入りのお店に通ってたもんです。

まぁ、寂しいとは言いながらもやむを得ないことで閉店するお店を何度も観ては来ましたが。

ここいいなぁと思って通っていると、ある日閉店してるとか。

閉店とか倒産とか、私も仕事で何度も経験してますが、美味しい飯を提供するお店は勘弁してもらいたいもんです。

だってね、味わった味ってもう二度と味わえない思い出になるんですから。

なんかなー、こう書いてるとまた東京・神保町やら神奈川・相模原などの飯屋や居酒屋に行きたくなりました(笑)

コロナが落ち着いて、お金にも余裕ができたら(お金の余裕はいつになるやらわかりませんが(笑))、昔の仲間を訪ねて呑み歩きたいなと思います。

つまみに酒を片手に呑み歩く、久方ぶりにやりたいもんです。

























【医学博士監修】「昨夜の飲み過ぎで…」「朝から気持ちが…」など、
翌日にまで支障をきたしてしまうつらい翌朝を迎える前の飲み過ぎ対策に!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『電脳コイル』ってアニメ、知ってます?

2020-11-26 20:10:29 | アニメ・コミック・ゲーム
調べてみると、リアルタイムでの放映は2007年だったんですねぇ。

なにがって、『電脳コイル』って作品がです。



でもねぇ、2007年だと私はバリバリに仕事してましたので、何しろいつもの帰宅が午前様も当たり前の状態でした。

なので視聴できてはおりません。

じゃあ、いつ視聴したんでしょ?

たぶんですけどね、2010年の4月~2011年の3月の期間だと思うんですよ。

え?、どうしてかって??

その時期は会社都合で解雇されたんで、ヒマだったんですよ(笑)


1年程、マジでヒマでしたわ(笑)

じつはその10年ちょっと前も3か月ほど失業した経験がありまして、そん時もヒマでした(笑)

なんで、失業仲間とディズニーランドに行ったりと、何気に愉しんでもいたもんです(笑)

人生ってのは愉しんでなんぼってところがありますしね。

さすがに1年程度の失業だとね、楽天的な私でも不安が出てきます、やべー、どうしよってね。

でもね、当時に関わった人達も似たような境遇だったんですけど、いずれも前向きでした。

で、必ず『何かしら動いてれば必ず拾う神はいるよ』と言ってくれてたんです。

それがブラック企業でも、とりあえずは『拾う神』ってんですからね(笑)、でもね、一時的でも収入を得ることができるってのは心理的にも安定感を感じるもんでした。

当時の私は会社を辞めても、当時住んでた街があるって安心感もありましたからねぇ。

で、そんなヒマな頃にたまたま視聴したのが『電脳コイル』でした。

池田綾子「プリズム」(アニメ「電脳コイル」OP) 歌詞付き




正直、内容なんざよく理解してませんが、なんとなく面白いなと感じた作品です。

おいおい、これが17時台の教育テレビで放映するって、子供が視聴しても理解できるのか?と思ったくらいでした。

でも、当時の子供には理解できていたんでしょうね、私が視聴したのは再放送でしたからね。

内容もでしょうけど、質が高いのと、放映する教育テレビに凄いなと感じたほどです。

私の友人のように視聴してすぐにファンになる大人も存在してましたから、やはり大人にもウケるタイプの作品だったのでしょう。

私も当時はヒマだったんで、映画やら小説、アニメ作品などお金のかからない範囲で乱読や視聴していたんですけど、この作品はその中でも面白いと感じた作品の一つでした。

先日の付喪神といい、教育テレビもなかなか侮れませんね。

中古本














ネットオフ










ネットオフ 日本最大級のオンライン書店 書籍在庫100万冊!


コミックセット






激安セール


ネットオフ 3,000円以上お買上げで送料無料!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー