田舎の男の子なら経験あるかも?しれませんが、まだ昭和だった頃、幼少期を過ごした私はよくじいちゃんに連れられて、溝(どぶ)で立ちしょんなどをしたもんです。

この時、どこまでおしっこを飛ばせるかで競いまして、遠くまで飛ばせれば褒められたものでした。
まぁ、みなさんもご経験はあるとは思いますが。
はい、褒められる→正しいこと→ますます頑張る
まさに好循環(?)のサイクルです。
私はこのまま保育園、そしてそのまま小学校へ進学しても、時折トイレでこの競争をやってみせておりました。
そうすると、周囲も同学年くらいの男の子ですから「スケー(≧◇≦)」とはやし立てるわけです。

振り返れば単なる「おバカさん」なわけですが、当時はそんなこと気にもかけません(笑)
まぁ、やる私もですが、勝手に盛り上がる周囲も完全に「おバカ状態」なわけです。
なんでしょうね、何か記録を打ち破りたいかのように便器から離れるのと勢いよく叩きつける爽快感。何かのスポーツのようにすら感じます。
しかしこの高揚した世界はそう長くは続きません。
そこへ清掃のおばちゃんだったか(たしか清掃担当者はいなかったので)、何かの先生(おばちゃん)が男子トイレに乱入。
誰かの密告だったのでしょう。
取り囲んでいたギャラリーはそのまま逃げ、私は現行犯でお縄となりました(笑)
どうやら「はみ出しおしっこ」が多いので、しばらく張っていたようです。
もう、えらくお冠。

かなりおしっこに対して怒りがたまっていたのでしょう。
トイレでお説教をされた後に一言「あなたはもう座っておしっこしなさいね!!」とのお言葉でした・・・。
今でこそ座って用を足す男子は普通になってるそうですが、当時は洋式トイレ自体が少ないですし、だいいち個室を使うとイコール『大』を用足しているとこれまた話題を振りまくため(本当に小学生の男子ってアホやね(笑))、おいそれとは頷けません。
(実際、男子の間では「女子は大をしたい時も同じ個室だからごまかせていいよな」なんてアホなことを話していました。本当に幼稚ですな(笑))
なんとか謝り倒して、今後は飛距離を競う(?)ことはせずに普通に用を足すことを条件に立ちしょんを許されたのでした。


お掃除グッズ

「置くだけ」でダニとの共同生活が終わります。【ダニピタ君】公式サイトはコチラ



界面活性剤を含まない洗剤【エコポポラ】

みんな、男の子はやったことあると思うんだよなぁ、こんなこと・・・m(__)m

この時、どこまでおしっこを飛ばせるかで競いまして、遠くまで飛ばせれば褒められたものでした。
まぁ、みなさんもご経験はあるとは思いますが。
はい、褒められる→正しいこと→ますます頑張る
まさに好循環(?)のサイクルです。
私はこのまま保育園、そしてそのまま小学校へ進学しても、時折トイレでこの競争をやってみせておりました。
そうすると、周囲も同学年くらいの男の子ですから「スケー(≧◇≦)」とはやし立てるわけです。

振り返れば単なる「おバカさん」なわけですが、当時はそんなこと気にもかけません(笑)
まぁ、やる私もですが、勝手に盛り上がる周囲も完全に「おバカ状態」なわけです。
なんでしょうね、何か記録を打ち破りたいかのように便器から離れるのと勢いよく叩きつける爽快感。何かのスポーツのようにすら感じます。
しかしこの高揚した世界はそう長くは続きません。
そこへ清掃のおばちゃんだったか(たしか清掃担当者はいなかったので)、何かの先生(おばちゃん)が男子トイレに乱入。
誰かの密告だったのでしょう。
取り囲んでいたギャラリーはそのまま逃げ、私は現行犯でお縄となりました(笑)
どうやら「はみ出しおしっこ」が多いので、しばらく張っていたようです。
もう、えらくお冠。

かなりおしっこに対して怒りがたまっていたのでしょう。
トイレでお説教をされた後に一言「あなたはもう座っておしっこしなさいね!!」とのお言葉でした・・・。
今でこそ座って用を足す男子は普通になってるそうですが、当時は洋式トイレ自体が少ないですし、だいいち個室を使うとイコール『大』を用足しているとこれまた話題を振りまくため(本当に小学生の男子ってアホやね(笑))、おいそれとは頷けません。
(実際、男子の間では「女子は大をしたい時も同じ個室だからごまかせていいよな」なんてアホなことを話していました。本当に幼稚ですな(笑))
なんとか謝り倒して、今後は飛距離を競う(?)ことはせずに普通に用を足すことを条件に立ちしょんを許されたのでした。

お掃除グッズ

「置くだけ」でダニとの共同生活が終わります。【ダニピタ君】公式サイトはコチラ


界面活性剤を含まない洗剤【エコポポラ】

みんな、男の子はやったことあると思うんだよなぁ、こんなこと・・・m(__)m