きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

真っ昼間なのに不思議な物音・・・、結局ね、お化けよりも怖いのは生きてる人間だよってお話。

2025-02-06 05:44:31 | 悩み
現在の職場のある事務所。

建物が古いせいか(中身はリフォームされてますが)、人がいないはずなのに歩き音などの物音が聞こえます。

先日も職場仲間から『誰か歩いてませんでした?』なんて聞かれたり。

うーん、動物でも歩いているのかな?と話しても『いやいや、動物はあんな音は出さない』という。

ふむ、寒暖の差などで鉄骨などから音がするってのはありますが、木造でも似たようなことってあるのかな?

まぁ、ないこともないでしょうけど、歩いてる音とかってねぇ。

よく物を落とすような音がしたりするのは理解できますけど、歩いてる音まではちょっとねぇ。

でも、真っ昼間だよ。

たとえおばけでも、明るい感じなんじゃないの?と。



WALK THE MOON - Ghostbusters (Official Audio)


考えてみれば霊がいたとしても、べつに恨みを受けることなんざしてないわけですしなんの面識もないんですから恨みようもないでしょう。

ということを淡々と話した後に、落語じゃありませんけど『結局さ、生きてる人間が一番怖いってことだよね』とオチがつきました。

やはりね、なにかやましいことがあるから恨みがあったんじゃないかって感じるんですよ。

何もしてなければ何もないんですから。

ましてや霊魂なんですからね、そりゃ何か物音があってもいいんじゃないのと。

逆に泥棒とかで危害を加えられるよりはよほどいい。

だから生きてる人間のほうがよほど怖いってことなんですよ。

というお仕事の合間の一コマでした。

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】






防災グッズなら防災士店長が厳選した39点セット【ディフェンドフューチャー】





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節の痛みへのアプローチ

2025-01-18 05:46:30 | 悩み
以前からしゃがんだり、ふとした動きで痛みが出ていた股関節。



以前はしゃがんだりした際に『パキ』と音がしてズレが修正される感じで痛みと動きが修正されている感じだったんですけど、年々それもできなくなりました。

やはり痛みが強くなり、ましてしゃがんだりしなくとも痛みが出るようになってしまっているからです。

整形外科で検査してもらったこともありますが、骨に異常はありません。

ずっとおかしいなと感じながら生活していたんですが、この日ついにアプローチすることができました。

整骨院で姿勢を変える際に出た股関節の痛み。

これを見ていた先生、『あれ?もしかして股関節が痛い??』と問いかけしてくれました。

じつは痛いんですよ、ちょっとした動きとかするとと説明。

先生『股関節を中心に診てみましょうか』と、股関節周辺及びお尻周辺の筋肉を確認。

すると『あれ?ここの筋肉がこわばってるなぁ。もしかして腰にも影響してるかも』と。

お尻と腰にも影響している状態で、じつは股関節も痛みの要因の一つだったのです。

おそらく姿勢と歩き方の影響で、股関節の筋肉に負担がかかり、その影響が腰や背中、お尻にも出てきていて、そのうち足や肩ぐらいまで影響してくるでしょうとのこと。



この日から最新式の電気治療をお尻と股関節、腰を中心に施術してもらうことになりました。

お値段は普段よりも高め。

なんだけども、終わった後は可動域が広がって動きやすい。

痛みへの恐れが本能的にあるものだから、なかなかスムーズには股関節を動かせないのですが、心理的なもんなのでそのうち気にならなくなるでしょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正座ができない

2024-05-13 05:33:55 | 悩み
すっかり身体が硬くなっている影響からか、何年も前から正座ができなくなってました。

単純にストレッチ不足なんですけど。

太ももとか突っ張ってしまってとても正座の姿勢ができないんですよ。

なので、こういうのも厳しいんです。





でも、ここ半年程度整体に通院しているおかげか、ようやく正座の姿勢ができるようになってきました。



まだまだちゃんとした正座ではないんですけどね。

それだけ関節も筋肉も硬くなってしまったということでしょう。

普段は椅子の生活ですしね。

ちなみに和式トイレは基本的に避けます。

どうしてもしゃがむって姿勢がなかなか辛いんですよ。

筋力が衰えてきているってのもあるんでしょうけどね、しゃがむのと立ち上がりが厳しいんです。

情けないお話しなんですが、こういうのってありません?

もっとも座っていても疲れてくることすらありますから。

ちょっとずつでもストレッチしていって、筋力アップと可動域拡大をしていかないと、どんどん衰えていってしまいます。

股関節が硬くなっているからか、たまにポキっと関節が詰まっている感じがするし。

これはもう何十年も昔からですけどね。

使わないとどんどん衰えていくことを実感しております。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服や靴下などに付いてるタグ、あれって外すの大変じゃありません?

2022-06-19 16:32:25 | 悩み
いつも不満に感じていることがあります。

それは服や靴下などのタグ。

とくに靴下やズボン。



縫いこんであったり、プラスチックで刺してあったり。

これって設置するのも大変だろうなって思うんですよ。

だって、購入後にタグを外すのが大変なんですから。

下手すればせっかく購入した服を一部破損させてしまったり、タグの糸はそのままだったり。

これって、どうしても必要なもんなんでしょうかねぇ。

まぁ、販売する側の管理とか盗難防止って意味あいもあるのでしょうけれど、正直、いつもこのタグ外しは苦悩しております。

誰もこれ、疑問に感じないのかなぁ・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ってる時の霧ってやっかいなもんです

2022-04-18 21:24:07 | 悩み
いつもの通勤路、山の中なんでね、雨が降るといつも霧が立ち込めます。



まぁ、周囲は林なもんで、木も呼吸をしますからね。

そうなると人間の都合なんざ知ったことではありません。

霧のかけ放題なわけです。

これが雨が強いほど霧も強いんだから困ります(笑)



でもまぁ、それもまた自然の摂理。

人間の都合なんざ後からやってきたもんですから(笑)

ここは人間が曲げて通行の許可を得なければなりません。

なわけで、いつも濃霧エリアはライトの加減をしつつも、用心ながらのドライビングです。

普段、FMラジオをかけてるんですが、やはりこのシュチエーションで流れて欲しい曲はこちら。

ASKA - はじまりはいつも雨 (Official Music Video)


まぁ、ギリギリ世代でもありますしね(笑)

雨かぁ、デートはやたらと雨というか嵐が多かったなぁ(笑)

これ、お付き合いする相手が異なると天気も変わりますから、私の場合は相手によって天気が変わるのかもしれません。

でもね、どんな天気でもいいんですよ、その時に遭いたい人と逢えていれば。

天気は些末なこと、要は逢いたい人と逢えるってのが大切なんですから。

というわけで、現在は霧はやっかいものなんですが、当時というか若いころは電車移動なので霧もまたデートのネタの一つなんです。

とはいえ、霧ってのはドライブにはなかなかにやっかい。

これはエアコンがまたエラーになったら大変だな・・・。

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー