私は普段から知ってる人が挨拶してきても、じつは気づいてないタイプの人間です(笑)
もはや、営業というかコミュニケーション能力として『?』が出て来るくらいに気づきません。
これねぇ、まぁ田舎にずっと住んでればそうでもなかったと思うんですが。
都会で生活すると、一々気づいて振り向けばキャッチセールスなわけです。
そうなると、呼ばれているかもしれないけど自分じゃないと思い込めばまずは足を止めません。
そういう訓練があってか、田舎に戻ってどんなに呼び止められようとも気付かないようになりました(笑)
ましてやこのご時世、マスク着用が基本。
呼び止められても誰だかわからない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/a8fefd6482062ebd390962d834ae92dc.jpg)
この日の私がまさにそれ。
ショッピングセンターで先日お世話になったご近所の方に声掛けされてもまったく気づかず(笑)
で、ようやく気付いてもアスク姿でさらにわからない(笑)(笑)
私も悪意があってスルーしてるわけでもありませんが、あれ?どちら様??とついついなってしまいます(笑)
まぁ、田舎だけでなく都会で暮らしていてもこんなことはしょっちゅうでした。
地名や場所には興味があるので記憶しているのに人に関してはどうも興味が弱いのか記憶に薄い場合が多く、憶えていることも少ないんですよ(笑)
なので、どこかいつも『初めまして』になります。
この日呼び止めた方はご近所なので、さすがに『初めまして』はしませんでしたが(笑)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=170424008609&wid=001&eno=01&mid=s00000009633010002000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NJRXD)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170424008609&wid=001&eno=01&mid=s00000009633010004000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NK7CX)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=170424008609&wid=001&eno=01&mid=s00000009633010003000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NJZN5)
もはや、営業というかコミュニケーション能力として『?』が出て来るくらいに気づきません。
これねぇ、まぁ田舎にずっと住んでればそうでもなかったと思うんですが。
都会で生活すると、一々気づいて振り向けばキャッチセールスなわけです。
そうなると、呼ばれているかもしれないけど自分じゃないと思い込めばまずは足を止めません。
そういう訓練があってか、田舎に戻ってどんなに呼び止められようとも気付かないようになりました(笑)
ましてやこのご時世、マスク着用が基本。
呼び止められても誰だかわからない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/a8fefd6482062ebd390962d834ae92dc.jpg)
この日の私がまさにそれ。
ショッピングセンターで先日お世話になったご近所の方に声掛けされてもまったく気づかず(笑)
で、ようやく気付いてもアスク姿でさらにわからない(笑)(笑)
私も悪意があってスルーしてるわけでもありませんが、あれ?どちら様??とついついなってしまいます(笑)
まぁ、田舎だけでなく都会で暮らしていてもこんなことはしょっちゅうでした。
地名や場所には興味があるので記憶しているのに人に関してはどうも興味が弱いのか記憶に薄い場合が多く、憶えていることも少ないんですよ(笑)
なので、どこかいつも『初めまして』になります。
この日呼び止めた方はご近所なので、さすがに『初めまして』はしませんでしたが(笑)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NJRXD)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NK7CX)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+A2L06Q+22BU+1NJZN5)
本日は午前中から私、忙しくしておりました。
といっても、言わば予定していたこと。
とりあえず、年賀状の作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/0252edcc9903836e29a9ef7faf0c4621.jpg)
これがね、宛名印刷はうまくいったのに、なんとお年賀の面がうまくいかない。
おいおい、どうなってるのよ!?
試行錯誤したあげく、なんとか印刷完了。
で、お昼は地元自治体が経済振興のために配布したクーポン券があるので、これを使ってお弁当でも家族分を仕入れようとしたのですが・・・。
これはまた後ほどで。
で、とりあえず弁当屋に行く途中で郵便局へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/f2326f33d73bb60cac18913195cabd3e.jpg)
そしたら田舎の郵便局、激混み!!!
あれ?普段はそんなに混んでないでしょうに・・・。
駐車場は満車状態なので仕方なく帰りに立ち寄ることに。
で、お弁当屋さん、なんと本日定休日。
おいおい、さすがにこのまま帰るわけにもいかないので、近くのコンビニの手作り弁当を購入(結局おカネ使ってるじゃん・・・)
で、帰宅して今度は地元ショッピングセンターの富くじ当選の確認。
結果は全てハズレだったわけですが、ここで、ハズレ券は数枚で100円券にできる、しかも本日まで。
で、100円券に変えるべく、再び愛車を走らせショッピングセンターへ。
なんとか100円券に変更して、ドラッグストアの富くじも確認してすべてハズレを確認(笑)
やれやれ、右往左往したなぁ・・・と愛車の中でラジオを聴きながらお茶を飲んでいたら、なんと目の前にはプライスレスなご褒美が待っておりました。
それが空。
午前中は曇っていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/5ed2b41ec5d4fa1f72b06c93b2e863c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/d6100b063c3e7708f048613212a99287.jpg)
15時過ぎには青空が出るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/b9fad383f7e74944a1156b1f97cce345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/f81ffb63205d99c6d447439e52327188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/3c6215adffeed0190f3a466360dded80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/0068774beb1ef968f559938384d9f026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/76bf507ee0bcf8e63a26a5e6198c30b9.jpg)
雲は多いものの、それでも太陽や青空を感じられるのはまさにご褒美です。
お弁当は翌日またクーポン券を利用して購入するとして、いやはやこの冬の空のご褒美に癒された一日でした。
【カメラ買取アローズ】
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HV7V6)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=171015767154&wid=001&eno=01&mid=s00000018024003007000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HWI5T)
業界最高クラスの高価買取【カメラ買取アローズ】
といっても、言わば予定していたこと。
とりあえず、年賀状の作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/0252edcc9903836e29a9ef7faf0c4621.jpg)
これがね、宛名印刷はうまくいったのに、なんとお年賀の面がうまくいかない。
おいおい、どうなってるのよ!?
試行錯誤したあげく、なんとか印刷完了。
で、お昼は地元自治体が経済振興のために配布したクーポン券があるので、これを使ってお弁当でも家族分を仕入れようとしたのですが・・・。
これはまた後ほどで。
で、とりあえず弁当屋に行く途中で郵便局へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/f2326f33d73bb60cac18913195cabd3e.jpg)
そしたら田舎の郵便局、激混み!!!
あれ?普段はそんなに混んでないでしょうに・・・。
駐車場は満車状態なので仕方なく帰りに立ち寄ることに。
で、お弁当屋さん、なんと本日定休日。
おいおい、さすがにこのまま帰るわけにもいかないので、近くのコンビニの手作り弁当を購入(結局おカネ使ってるじゃん・・・)
で、帰宅して今度は地元ショッピングセンターの富くじ当選の確認。
結果は全てハズレだったわけですが、ここで、ハズレ券は数枚で100円券にできる、しかも本日まで。
で、100円券に変えるべく、再び愛車を走らせショッピングセンターへ。
なんとか100円券に変更して、ドラッグストアの富くじも確認してすべてハズレを確認(笑)
やれやれ、右往左往したなぁ・・・と愛車の中でラジオを聴きながらお茶を飲んでいたら、なんと目の前にはプライスレスなご褒美が待っておりました。
それが空。
午前中は曇っていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/5ed2b41ec5d4fa1f72b06c93b2e863c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/d6100b063c3e7708f048613212a99287.jpg)
15時過ぎには青空が出るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/b9fad383f7e74944a1156b1f97cce345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/f81ffb63205d99c6d447439e52327188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/3c6215adffeed0190f3a466360dded80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/0068774beb1ef968f559938384d9f026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/76bf507ee0bcf8e63a26a5e6198c30b9.jpg)
雲は多いものの、それでも太陽や青空を感じられるのはまさにご褒美です。
お弁当は翌日またクーポン券を利用して購入するとして、いやはやこの冬の空のご褒美に癒された一日でした。
【カメラ買取アローズ】
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HV7V6)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HWI5T)
業界最高クラスの高価買取【カメラ買取アローズ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HX5B6)
今年は普段は来ないはずの住宅地までイノシシがやってきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/e672fb2679c73e41a36dec1c6c0247ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/47d41481cba5992ac193f5adb9a142c8.jpg)
イノシシの歩いた跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/ca6c5357252f5e8ca6587399992f8bd4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/45621aa14da8eca69a60fc99b40a2570.jpg)
これ、じつは民家の庭先。
で、おとりを仕掛けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/cfb12aac66360e70b122d7e4c852e7d7.jpg)
もっとも、この民家は現在空き家なのですが、周囲も集落なのに、夜中にイノシシが徘徊しているんでしょうねぇ。
シカもキョンもいる房総半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/3ddb3d5e10d06ab447ae5e436d45fdba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/02826752b828c0009419fa83632b2f24.jpg)
サルに至っては、まったく人間を怖がりませんからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/3165e290f7401bcc7e3e10fe41d57ba1.png)
ちったぁ怖がれよ(笑)
まー、人口よりも動物のほうが多いくらいですからね、そりゃ怖がらないほうが普通なのかもしれませんが(笑)
年々とこういった動物が集落にも近づいてきております、それまで開発した土地が徐々に自然に戻ってきているのかもしれませんね。
菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TP004+6V2WTU+3U16+60WN6)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170807620415&wid=001&eno=01&mid=s00000017889001005000&mc=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/e672fb2679c73e41a36dec1c6c0247ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/47d41481cba5992ac193f5adb9a142c8.jpg)
イノシシの歩いた跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/ca6c5357252f5e8ca6587399992f8bd4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/45621aa14da8eca69a60fc99b40a2570.jpg)
これ、じつは民家の庭先。
で、おとりを仕掛けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/cfb12aac66360e70b122d7e4c852e7d7.jpg)
もっとも、この民家は現在空き家なのですが、周囲も集落なのに、夜中にイノシシが徘徊しているんでしょうねぇ。
シカもキョンもいる房総半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/3ddb3d5e10d06ab447ae5e436d45fdba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/02826752b828c0009419fa83632b2f24.jpg)
サルに至っては、まったく人間を怖がりませんからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/3165e290f7401bcc7e3e10fe41d57ba1.png)
ちったぁ怖がれよ(笑)
まー、人口よりも動物のほうが多いくらいですからね、そりゃ怖がらないほうが普通なのかもしれませんが(笑)
年々とこういった動物が集落にも近づいてきております、それまで開発した土地が徐々に自然に戻ってきているのかもしれませんね。
菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TP004+6V2WTU+3U16+60WN6)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TP004+6V2WTU+3U16+5ZEMP)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0e/0532bde5b9b80b8726c5e3fed269731b.jpg)
ようやく雨があがって、久方ぶりの秋晴れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/e0a037ac32685f3ca7fa55f2ee4c666b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/d3327aba61bb90c13439865f61bf8352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0e/0532bde5b9b80b8726c5e3fed269731b.jpg)
鱗雲もキレイに夕空を彩っていました。
肌寒さは増していきますが、四季を感じるちょうどよい時期でもあります。
今年はコロナも車検もありで、そうそう遠出もできませんから、身近なところで季節を愉しむことにします。
【カメラ買取アローズ】
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HV7V6)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TTGLZ+2JORXU+3V2O+HWI5T)