27.10.19 な り 染 め NO.952
NPO法人で「介護予防活動施設」の「なごみの家」という施設があります。 非営利活動施設なので
財政的にはかなり厳しく、スタッフはいつも運営に苦労しています。 そこで、財政的に少しでも足しに
なればということで、施設を通常利用していない土・日に施設を開放して、いくらかでも使用料を頂戴し
ようということになって、始まったものの一つに「ほどよいクラブ」というものがあります。
土曜日の夜のひと時、ちょっぴりお酒なんか飲んで雑談し、相互の親睦の輪を広げよう、そして、施設
そのものの利用者を増やしてゆこうという試みです。
、ただ漠然と雑談するだけではなくて、なにか話題を決めてお話ししてはどうかという提案がありました。
もう、天国行の順番待ちの段階になっている自分にとっては、何を今さらという気がしますが、提案され
た以上何かしゃべらないわけには行きません。そして、今月のテーマは「配偶者とのなり染め」なんだって。
そんな話はちっとも面白くありません。 でも、なにかしゃべるとすれば、退屈な話を5分以上するのは
「犯罪だ!」とどこかの本に書いていましたので、こんなふうに紹介しました。 ・・・続く。