小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

アニマルウエルフェア

2020-12-25 19:15:15 | 日記

  ℝ 02.12.26  アニマルウエルフェア  NO.2888

  鶏を狭いゲージに詰め込んで、運動させないような劣悪な

環境で飼育すべきではない。 そういうことをすれば、鶏はス

トレスで病気になったり、今回のように鳥インフルエンザが蔓

延し、結果として人類に塁を及ぼすことになる。

また、動物愛護の精神から言っても、動物を虐待すべきではな

いという思想が高まり、ヨーロッパでは「フォアグラ」を作る

ことを禁止すべきという機運も高まっているという。

世界3大珍味の一つと言われるフォアグラは、ガチョウに無理

やり餌を食べさせて、肝硬変を起こさせるもので、フォアグラ

とはつまりは肝硬変を起こしたガチョウの肝臓だから、残酷だ

というもの。

飼育した動物を扼殺することも残酷ということにならないかと

いう問題はあるが、要は劣悪な環境で飼育しないこと・不当に

苦痛を与える残酷な殺処分をしないことというのが本旨でしょう。

アニマルウエルフェアは必要でしょう。 でも、もっと必要な

ことは「ヒューマンウエルフェアー」ではないのでしょうか。

ネットカフェや漫画喫茶という、劣悪で明日の希望もない環境

で生活している「ホームレス」は5万と居る。

憲法が保証する「健康で安全に暮らせる最低限の生活」とは程遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんぷり2

2020-12-24 17:49:45 | 日記

  R 02.12.25     知らんぷり 2   NO.2889 

 困っている人に親切心で手を貸してあげることは善行ですね。

でも、お節介が過ぎると却って迷惑になります。 感謝される

どころか反感を買うことだってあります。

人様がどんなに困っていても「知らんぷり」をした方がよい場

合もあります。(知らんぷり1 02.07.05 NO,2713をご参照下さい)。

その爺さんはすでに亡くなっているのですが、今度はその息子

(S)が亡くなりました。  爺さんは大阪市内と郷里に不動産

を所有していましたが、遺産相続はしていません。

息子は二人いますが異母兄弟でほとんど交流はありません。

この場合の相続ですが爺さんの財産目録を作り、死亡した)・S

の妻・Sの2人の子・異母兄弟の5人による「遺産相続分割協議

書」を作成する必要があります。  大阪の不動産には異母兄弟

が住んでおり、換価価値もあるのですが、過疎の郷里の不動産は

重荷になるだけで、換価価値は全くありません。

さて、こんな場合の相続はどうすればよいのでしょうか?

なにも私が心配することはありませんし、前回爺さんに手を貸し

てあげたのに却って恨まれたこともあり、今回はなんと言って来

ても「もう私も歳だから・・・」と「知らんぷり」をしたいと思

っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開高  健

2020-12-23 16:07:15 | 日記

   R 02.12.24    開高  健   NO.2886

 岡本太郎で「カス」をつかんだので、あたり外れの少ない開高

健でも読んでみようかな?と買ったところです。

その昔、サントリーで「洋酒天国」という小冊子が発行されてい

ました。 編集は開高 健と柳原良平がやっていまして、口説き

名セリフという面白い小話がありました。

初々しい女性をスナックバーに招待する。  何にしまします? 

と尋ねると「お酒を飲んだことがない」という。そうですか・・

こんなおいしいものはないですよ・・・初めての方なら甘口のこ

れがいいですね。  エンゼルキッスと言います。 そうつまり

「天使のキッスですね。  エッッ キッスをしたことがないん

ですか!?

教えてあげましょう・・・目をつむって・そうすべてを僕に任せ

なさい。  貴女は甘口だ?・・・

若いころはこういう話が面白かった。 今面白い話って何だろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎

2020-12-22 18:30:17 | 日記

   R 02.12.23    岡 本 太 郎   NO.,2885

 ボケ防止のために「本」を読むようにしています。 新聞広告

を見て面白そうなタイトルの本を、インターネット(アマゾンで

購入する(手に取ってみない)から、ちっとも面白くもない「カ

ス」みたいな本をつかむことが度々あります。

岡本太郎の「自分の中に毒を持て」がそうでした。

何を言わんとしているのかさっぱり解りません。

ただ、非常識な無茶をすればいいというようなことが書かれています。

でも、面白い引用がありましたので紹介します。

曰く、 インドで大層古い石の彫り物が発見された。

とても読めない古代の文字が彫り付けられていた。

学者たちが長い時間をかけて解読した結果。 そこには「近頃の若者

はだらしない」「嘆かわしい限りだ」と書いてあったという。

さて、現代の若者だっていろいろでしょうが、概して時間を守らない

・人の話を聞かない・大事なことをメモしない「約束を忘れる」・・

・に至ってはもう犯罪だと思う。  皆さんの周囲はどうですか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット

2020-12-21 19:11:01 | 日記

   R 02.12.22     ネ ッ ト    NO.2884

  ネットってわからない世界ですね。  ネットで中傷された

女子プロレスラーが自殺したと報道されていますが、ネットに

何を書かれようが痛くも痒くもないと思うのですが、そうでは

ないのでしょうか?

私がブログをはじめようとした際に、知人から「人は何を言う

か知れないし、自分が書いた記事を悪用される恐れもある」か

ら注意が必要とアドバイスされました。

私のブログは書き始めて2900日になろうとしていますが、無視

されているのでしょうか、何の反響もありません。

ところで、ネットで中傷された飲食店が、お客さんが突然来な

くなって倒産した。  で、ネットで中傷した投稿者に飲食店

主が報復(殺人)するというストーリーの小説があります。

ネットで中傷された店に行かない人っているのでしょうか?

所詮ネットなんてフェイクまみれの情報ばかりではないんでしょ

うか?   でもそういうことが本当にあるとすれば、悪質な投

稿をチェックするシステムが必要になりますね。

「電網私刑」小杉健司著 が面白い。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする