新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

患者になって

2011-02-26 15:56:14 | 医療

こんにちは

 

久しぶりに家に帰ってきました。家のベッドが低いのも含め、自宅で今の腰の状態で生活できるか確認していますが・・・大丈夫そうです

 

ただ、花粉が飛び始めたせいかくしゃみをすると、腰に激痛が走ります。まぁ、先日の発症した時に比べれば蚊に刺されたほどですが・・・・。

 

今回、入院中に本当に動けなくてベッド上で(寝返りも打てない)じっとしていた時間も苦痛でしたけど、いろいろ考えることもありました。

動けなくなった日に「隠れ外来」をやるはずができなくなり、なんとか講師の先生に全てをお願いして(○○さんは…に関して…とか、一個一個お願いして失神しかけてましたw)・・・・。

 

その後は痛みとの闘いをし、それが終わって仰向けは保てるようになってからは天井を見ながら入院患者さんのことを考え・・・

 

その後、MRIの結果を聞いてブロック注射をやるよ~ということになり、透視室に運ばれて行きました。何されるかはわかっているのですけど、それでも

「じゃ、先生。消毒始めていきます」

 

ぴとっ

 

びくっ

 

腰に針刺そうとしてますから、背中というか腰を消毒します。消毒される瞬間は見てませんので、意外とびっくりです

 

これってマルクとかはいつも同じ状況なのね患者さんは・・・なんて思ったり。そんなことを考えながら針を刺され・・・

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

なかのひと 

点滴の針も含めてブロック注射の時もそれほど痛いと思わずに(まぁ、自分で小外科手術するやつですからね、僕も)、どのくらいの痛みを痛いというべきか迷いつつ・・・・。

「あ、腰に来ました。今度、少し大腿の後ろの方に響いたような・・・・」

で、ブロック終了。

 

けど、ブロック注射の後は本当に起き上がれるようになったから、僕には効いたんだろうな

 

まだ、入院患者ですが・・・少し患者さんの気持ちがわかりました。はい・・・。

 

それでは、また。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする