おはようございます
本日は職場から休みをいただき、婚姻届を午前中に出しに行くことにしました。もちろん、相手と一緒にです。
午後からは式場の調整などに行くのですが、せっかくだから結婚した日の写真などを撮ってみたいなぁ・・・などと思っています
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします
それでは、また。
おはようございます
本日は職場から休みをいただき、婚姻届を午前中に出しに行くことにしました。もちろん、相手と一緒にです。
午後からは式場の調整などに行くのですが、せっかくだから結婚した日の写真などを撮ってみたいなぁ・・・などと思っています
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします
それでは、また。
おめでとうございます。
ということは先生お若いのですね。
精神面は昨日、主治医にも先生と同じこと言われました。
ただ気になる症状があり目眩はだいぶ慣れましたが凄く疲れやすいのです。
主治医にも話しましたが、そうで終わってしまいました。
保育園の送り迎えだけで凄く疲れて自宅に着くとすぐ横になりたいくらいです。
日常的に支障をきたすような疲れ、脱力感のため白血球や高血圧が関係しているのでしょうか?
今日は節分ですし、結婚記念日は絶対忘れない日ですね(^O^)。
という事で、お2人で沢山の福を呼び込みながら、幸せな家庭を築き上げていってくださいね!
ではでは、良い記念日をお過ごしくださいね~(*^□^*)
こんにちは、コメントありがとうございます
若い方だと思っています。少なくともAround 30だといいたい(ひとによってはもう、Aroundじゃないでしょうという人もいますがw)
気になる症状すべてが精神面かどうかはわからないです。内科医は少なくとも「内科的な疾患の除外」は行ってから、精神的な要素とすると思いますが。
けど、実際に診療しているときは精神面での症状は意外と見つけたりすることがあります。過去には高血圧で受診した人に話を聞くと、眠れない、疲れやすい・・・と。少し突っ込んで話を聞くと「趣味の映画鑑賞などもしていない」ということで、精神的な要素からくる血圧上昇の可能性が高いと判断して対応したこともあります。当然降圧薬は出していません。
慢性的な疲労感には先日も書きましたが「サイトカイン」と言われる因子がかかわってきます。風邪の時にだるくなる因子もあったり、熱が出たりする因子もあります。慢性疲労から逆に検査値以上のほうは可能性があるかもしれません。
もちろん、そういった身体的な異常から疲労感などもあり得ますが、それは主治医の先生が一生懸命検査してくださっていると思います。
僕は主治医ではないですし、実際にリーさんを見ていませんのでこれ以上は何とも申し上げにくいところです。
また、コメントいただければと存じます
>ゆみこさん
こんにちは、コメントありがとうございます
ありがとうございます。節分の日なので忘れないと思います。うちの親は10月10日に結婚したのですが、当時は「体育の日」が今はかわってしまいましたが、僕たちは変わらないでしょう
w
また、コメントいただければと存じます
もう少し先かと思ってました~
節分に入籍!先生たちも私たちも忘れない日になりましたね♪
お仕事大変そうだけど、きっと福がたくさん舞い込んでくる素敵な家庭を築かれることと思います!
次は結婚披露宴ですね!
そのときは是非お写真を~☆
後姿なんてどうですか?なんてね♪
こんばんは、こめんとありがとうございます
以前より2月3日に入籍したいという希望があったのですが、両親の顔合わせなどのタイミングが取れずにおりました。
それで決まってからがかなり早い動きになりました。
僕もがんばって幸福な家庭を築きたいと思います
後ろ姿に関しては考えてみますw
また、コメントいただければと存じます