未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle
MY PROFILE
goo ID
araiguma_siyou
性別
都道府県
自己紹介
araiguma_siyou@mail.goo.ne.jp
RECENT ENTRY
「XG Charts」さんの CLOSE について
XG - IYKYK
XGは「反韓アイドル」なのか?
XG - SOMETHING AIN'T RIGHT
XG - WOKE UP MV 解析
XG は HIP-HOP なのか
XG WOKE UP TV-SHOW Part.2 | KBS Music Bank
XG WOKE UP TV出演
[XG TAPE #4] - XGを支えるHIPHOPガチ勢
Jam Republic | ジャム・リパブリック
RECENT COMMENT
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
サムライグローバル鉄の道/
映画寸評 X 3
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Unknown/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
『XGの「PUPPET SHOW」の歌詞に海外男性ファンが激怒してる』らしい件について
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(448)
舞台
(1)
ドラマ
(1)
XG
(53)
Dance
(1)
BOOKMARK
WIRED JAPAN
Gizmodo Japan
GIGAZINE
TechCrunch Japan
Engadget Japanese
Make:Japan
日経サイエンス
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
『錯視』
Weblog
/
2006年11月11日 03時49分47秒
円模様が回転して見える 立命館大教授、錯視研究で受賞
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2006110800241.html
直線なのに曲がって見えたり、四角形が揺れて見えたりする視角の錯覚(錯視)の研究で、北岡明佳・立命館大教授(知覚心理学)が7日、色に関連した科学や芸術の研究に貢献した人に贈られる「ロレアル 色の科学と芸術賞」の金賞に選ばれた。
『錯視』
聞き慣れない言葉ではある。一般的には「錯覚」という。そのうち特に視覚に関するものを『錯視』と特化して呼んでいるようである。
これらの作品
は、我々が幼い頃に、子供向けの雑誌で見たようなものとは、隔世の感がある。
コンピュータの発達によって、精緻なパターンの模様が、正確に、比較的に手軽に作れるようになったことにより、研究に拍車がかかっているようだ。
錯覚と呼ぶと、一般には物事を間違って捉えてしまうこと。の意味に捕らえられる。
だが『錯視』とは、人間の視覚系に欠点があるために発生する現象ではない。
人間が文明を手に入れたのは、その長い歴史の中でも、比較的最近のことである。
それまでは、森や草原で、他の動物達と同じように、外敵に怯えながら暮らして来た。『錯視』も、そういった中で発達してきた特性と考えられるであろう。
何気ない草木の揺れの中から、特定のパターンを抽出し、それを誇張することによって、いち早く敵の存在を察知してきた固体が生き残り、そうしてその能力が、『錯視』として進化して来たと考えるべきであろう。
現代のコンピュータを用いた監視システムであっても、監視系の温度や圧力などを、ただ数値で表示するだけではなく、危険値に近付くにつれ、それが黄色になり、赤になり、点滅を始めることにより、人は単に数値が羅列してるよりも、より容易に状態を把握し、いち早く危険を感知することができる。
現代の文明社会においては、その有用性は失われてしまったかもしれないが、それは決して、機械ではない人間の目が判断を誤っているのではなく、高度な情報処理の結果として、危険を顕在化させるという、とても機械などには真似のできない能力なのである。
身近な所では野菜の良し悪しの判断から、美術品の真贋の見極めなどに到るまで、理屈ではなく、直感的にその判断ができる人がいるが、それは、その高度な能力の進化の賜物であろう。
「では、早速見せてもらいましょうか。」
「ええ、どうぞ。これです。」
「・・・。なんだよこれわっ!!今時こんな粗悪品じゃ、中学生でも騙せないだろ。」
「まぁ、ちょっと見てて下さい。」
・・・
「どうです?ちゃんと、売れましたでしょ?」
「あぁ。サクラじゃないだろうな?」
「そんな、直ぐにバレるような手は使いませんよ。」
「身に付けてたもんは、皆ちゃんとしたブランドもんばっかだったぞ。正直、ちゃんとした鑑識眼のある、れっきとしたお嬢様風に見えたけどな。」
「たぶん、そうでしょうね。」
「何か秘密があるのか?」
「勿論あります。これ、さっきのと同じものですが、ちょっとスイッチを入れてみましょう。」
「スイッチ?」
「ええ。何か、見えませんか?」
「模様が、動いて見えるな。」
「はい。表面に電子ペーパーが圧着してあって、ロゴのパターンが動いて見えるんですよ。」
「・・・? だったら、どうなんだよ。」
「実はうちの娘、どんなに精巧に出来ていても、ニセモノは一発で見分けるんですよ。」
「まだ、小学校前だろ。カエルの子はカエルってわけか。」
「私も最初は、そう思ってたんですがね。ある時、『何でこっちがいいの?』って聞いて見たんです。すると娘は『模様が動いてる方が好きなの』って言うんですよ。」
「動いて見える?」
「ええ。どうやら直感的に真贋を判定して、本物だと模様が動いて見えるらしいんですよ。」
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
CALENDAR
2006年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年10月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』