mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

クリスマスの夜ごはん

2009年12月25日 | 過去記事
昨日は、クリスマスイブでしたので、お家でクリスマスパーティーをいたしました。
娘の副会長当選のお祝いもかねまして。。。








【クリスマスの夜ごはんメニュー】
 ・ブラックオリーブとプチトマトのオリーブオイル和え
 ・ゆば巻きかまぼこ
 ・生ハムグリッシーニ
 ・海老と蒸し鶏のサラダ
 ・ブロッコリーのポタージュ
 ・りんごとセロリのサラダ
 ・ツナとなめたけの炊き込みご飯
 ・チキンとほうれん草のグラタン
 ・ローストチキン


張り切って、作りました
そして、たくさんたくさんいただきました。
お腹がいっぱいですご馳走様でした。


これ以上食べれないので、ケーキは明日に・・・なんて思ったら、子供達からブーイング。
ケーキは、別腹なのだそう。。。
それはそうですよね。


子供達にお皿洗いをしてもらっている間に、仕上げをしてお茶を入れ、
ケーキも無事にいただきました。





またまたリクエストで、ガトー・ショコラです。
サンタさんのろうそくを立てて。。。


夜は、早寝早起きの息子はもちろん、いつも夜更かししている娘まで、早々に寝ていましたよ。


はてさて、サンタさんは来てくれたのでしょうか。。。
朝起きてくるのが、楽しみです


当選♪

2009年12月25日 | 過去記事
昨日は、小中学校の終業式でした。


恒例の通知票を持って帰ってきましたよ


息子の成績は、ほんの少し上がっておりましたが、いつもどおり普通なものでした。
あまり期待はしていないので、友達と仲良く、元気に学校に通ってくれればいいなと思っております。
「学校から家庭へ」という欄で、「お友達に信頼されていて、リーダーに選ばれた」と書いてあり、とっても嬉しくなりました
このまま、素直に元気に育ってくれるよう、望んでおります。



そして、娘の成績はというと・・・
中2の2学期ということで、頑張ったようです
なかなか良い成績でした
いつも家では、本を読むか絵を書くかですが、学校ではちゃんと勉強しているのですね。


そして、生徒会の副会長に立候補して、当選したということです。
おめでとう
小さな学校ですが、やはり当選すると嬉しいものですね。
先生にも期待されているようなので、頑張って欲しいです。



クリスマスイブでしたので、夜のクリスマスパーティーに向けて朝から買出しに出かけ、下ごしらえなどしておりましたが、なんだかいい気分になり、張り切って準備をしてしまいました。


親って、単純ですね