mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

湯たんぽケース

2014年12月21日 | ハンドメイド


みなさま、週末はいかがお過ごしでしょうか。


私はお家にひきこもりながら、ちくちく制作活動に精を出しております。


今日は、湯たんぽケースができあがりました。


小サイズで、持ち運びに便利なように持ち手を付けました。


小サイズだと、お湯も少なくてすむので、沸かすのも早いし
持ち運ぶ時にも、重くないので気軽に持っておでかけできます。


車の中や、スポーツ観戦、お子様のお勉強の時におひざの上にと
いろいろ活用できますね。



無印良品の湯たんぽの小470mlに対応しています。


生地は、今年あったか巻きスカートエプロンで人気の
テキスタイルのネルを使いました。


内布は、ベージュのデニム。


レースとモチーフをアクセントにつけました。


ひもにも、ウッドビーズをつけております。













とても大人可愛く出来たのではないかと思います。


明日、pirikaさんで開催の「あったかほっこり展」に納品しようと思ってます。


他にも、「あったか巻きスカートエプロン」や「ひつじの親子」
もし間に合えば、アルパカさんのラベンダーのサシェも作る予定です。


どうぞ、よろしくお願いいたします。




気付いたら、もうすぐクリスマスではありませんか。


今年も我が家にサンタさんが来てくれるといいな。







【あったかほっこり展 in Pirika】

●日時:2014年12月10日(水)~2015年2月中旬


●会場:Pirikaさん



東京都町田市小山ヶ丘4-14-10

050-7532-4650

Pirikaさんは、予約制の美容室ですので
お電話をしてからご来店くださいませ。
よろしくお願いいたします。



私 atelier m のほかにも、色々な作家さんの作品が続々入荷されるそうですよ!

詳しくは、PirikaさんのHPや、Pirikaさんのブログをご覧くださいませ。


いつも応援をありがとうございます。


ランキングに参加していますので
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へにほんブログ村

こちらもクリックしてくださいね。
ハンドメイド(布) ブログランキングへ