2023年11月4日(土)に北杜市にあるオオムラサキセンターで開催の「オオムラサキの日フェスタ」でイベントを開催してまいりました
3連休ということもあって、初日の3日は高速が大渋滞のニュースばかりやっておりましたので心配でしたが、この日はスムーズに行くことができました

入り口には、焼き芋とか甘酒とか地元の美味しいものがたくさんです

紅葉も綺麗でした

エコなコーナー
太陽光エネルギーでシャワーが出ています

中庭には美味しいものがずらり
奥の窯では、自分でトッピングしたピザが焼けます

岩魚とか団子焼きとかオシャレなスウィーツとかもあります
カレー屋さんもありました

大人気の昆虫食コーナー

子どもたちが必死で蜂の子を食べていて笑いましたw

工作コーナー

ワークショップの充実です

可愛いクリスマスの飾りやちょうちょの工作や革小物もありました

私はせっかくなのでイベントの合間の時間に、マクラメに挑戦しました
マクラメは初めてですが、簡単にできるというのでやってみます
好きな色のロープを選べるので、私はミントグリーンと白にしました
右に先生の見本がありますが、ハンギングタイプの飾りを作ります
単純の編み方ですが、やはり先生の編み方の方が綺麗ですww
でも下手でも味が出るので、愛着が湧きますね

お家に帰って窓辺に飾りました
右の石垣島で購入した貝殻の飾りとも雰囲気が合います

グラスの中には、沖縄のキャロットアイランド(津堅島)の海岸で拾った貝殻を入れてみました
他にもご紹介しきれないくらい催し物がありましたよ
長くなりましたが、おもしろ昆虫ショーの様子です

今年もたくさんのお子様が集まってくださいました
オオムラサキセンターにいらっしゃるファミリーの方は、自然が好き、昆虫が好きな方々ばかりです

午後の部も、熱いお子様たちがたくさん来てくれて嬉しかったです

昆虫バトル「クワレス」も、面白い試合を見ることができて、みんな大興奮でした!
オオムラサキセンターにいらっしゃるお客様も温かいし、スタッフの皆様も本当にいい方ばかりなので、本当に楽しくイベントができますね
皆様、ありがとうございました