以前もキッチンの水道が水漏れしておりました
ですが、築33年の我が家、そんなものではおさまりませんでした
直したはずの水道ですが、蛇口を閉めてもポタポタしはじめたのです
ので、蛇口をギュッと閉めていたのですが、あるとき蛇口が止まらず空回りし始めました笑
もう限界ですね
業者さんを呼ぼうか迷いましたが、この私はDIY精神があるので、まずは自分で何とかしようと・・・
ネットで調べ、とりあえずは自分で交換してみることにしました
この蛇口、紐で縛って何とか水漏れを最小限にとどめます
庭にある元栓を閉めて、水漏れをシャットアウトしました
(シンク下に元栓がある場合もあるそうですが、我が家は無いので大元から閉めます)
一番近いホームセンターに駆け込み、必要なものを購入
蛇口とシールテープを買いました
4338円
あと必要なのは、モンキーレンチです
さて、これでできるでしょうか
まずはじめに、モンキーレンチでナットを取り外します
ここまでは簡単で、私でもできます
次に左右のクランクを左に回して取り外します
これが、まじ硬い
硬いってもんじゃない
とんかちで叩いてもびくともしないしどうすればいいんでしょう
ネットで調べても、とにかく力尽くでということで。。。
息子を召集しましたww
それでも大変
あれやこれやで何とか外せましたが、ここが1番の難関でした
息子っち、本当にありがとう
さて、これを取り付けていきます
その前に取り付ける場所を歯ブラシでお掃除
前のシールテープが残っていたりするので、きれいにしておかないと水漏れの原因になるそうです
偏心管を仮につけて、何回で閉まるか数を数えておきます(左右)
左が6回、右が4回でした
また偏心管を外してネジの部分にシールテープを巻くのですが、写真は撮り忘れておりました(テンパっていたのですね💦)
水栓本体を取り付けます
への字からハの字にするとか色々ありますww
詳しくは、説明書に書いてありますし、ネットでも詳しく載っているので、両方見ながらやりました
吐水口を取り付けて完成
元栓を戻して、ちゃんとお水が出ればOKです
恐る恐る蛇口をひねりましたが、無事お水も出るようになりました♪
昭和感満載の水道になったので、以前みたいにハンドル部分を変えようかなとも思いますが、しばらくはこれで様子を見ます
自分でやると、水道の仕組みとか分かって面白いですね
偏心管を外す以外は、そんなに難しくないので女性でもできると思います
ただ、偏心管を外すのはかなりの力が必要だったので、そこだけは男手が必要かもしれません(モンキーペンチでもできるそうですが、私はそれでも上手くできませんでした泣)
時間的には、偏心管を外す以外は15分もあればできますが、偏心管を外すのに30分以上かかってしまいましたので、結局1時間くらいかかったかもしれません
とにかく夕食作りに間に合って良かったです