さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

今となっては笑い話

2009年04月18日 21時39分11秒 | 慢性膵炎と日常生活
今日、久々に会った近所のおばさんに
「元気になったねえ。」
とすごく喜んで貰いました。

このおばさんには、小さい頃から可愛がって貰っています。
おばさん自身も病気を抱えており、(腎臓病&ガン)
また私と同じく膵炎の疑いをかけられたこともあり、何かと励まし合ったりしてました。
(膵炎は誤診で大腸癌だったけど。。。)

で。
膵炎ということは話してあったものの、
詳しい病状までは説明はしていなかったのです。
萎縮だとか肥大だとかは膵炎持ちでないと理解しづらい部分でもあるし。

そうしたらば。
お見舞いにきてくれた時に、あまりにも私の顔色が悪いのですごく心配になったそう。
入院が長引いたので、母が病院に出かけていく姿を見ては、「まだ入院してるんや」、と思い、
そして、「あんなに具合悪そうだったのにどうなってしまうんやろ。」と気が気ではなかったらしい。

端的に言うと。
そのまま逝ってしまうんじゃないかと不安だったそうな。(笑)

ぎゃはははは。
と笑っていたら、家族にも
「一体どうなるねんと思ったわ。」と言われました。
なんでも。
重症急性膵炎の時も長期入院だったけれど、あのときはICUに入ってからは毎日確実に回復していたので心理的には楽だったそうです。
ところが、前回は入院してからどんどん悪くなっていってない?みたいな。
吐いてばかりだし、食べたら激痛だし、途中脳腫瘍の疑いまで出てくるし。
正直、精神的にとてもきつい三ヶ月間だったそうです。
すびません。

顔色が悪かったのは麻薬の影響も大きかったのかなあ。
まあ、今となっては笑い話で良かったです。
コメント (4)