海水浴の準備をして朝9:15出発。
途中でお弁当を購入して10時過ぎに到着。無料駐車場が有難い。駐車場所を探すのに苦労して会場へ。
ギリギリ3kmと1.5kmのスタートに間に合った。
椅子のセッティングに苦労していると・・・、ニシカワさん?
四万十川以外でお会いするなんて初めてだ。まさかエントリーされていたとは・・・。
おっ? イカザキさんもエントリーされている。
3km1.5km同時スタート。
海は割ときれいだ
いつもの大きな二等辺三角形。オープンウォーターの技術が必要な良いコースだ。
1.5kmのトップはイカザキさん。左に大きく流されている。メチャメチャ遠回りしても余裕の1位。
3kmの一位はニシカワさん。一周目は3人の集団だったがぶっちぎりだ。
masaponmamaもゴールして奇跡のスリーショット(笑)
出場したような顔してますが私は見ていただけです・・・・。
そしてイカザきさん
表彰式が無いのですぐにみなさんがお帰りになった。
その後も海水浴。600mほど。
水中スクーターを持って行ったのにバッテリー切れ・・・。残念・・・。
沢山のご家族が海水浴に来ている。幸せそうだなぁ。
帰ってからWAMへ。
UP 50m×10 1分サークル
pyramid 50m→300m→50m 1800m
pyramid 50m→300m→50m 1800m
Loosen 50m×2
S IM 50m×8 1分サークル
Drill 50m×4 3000m
海で泳ぐと疲れるなぁ。メチャメチャ調子悪い。