そして1年。
目標の標準体重以下を大きく下回る右肩下がり、ランナー理想体重までもってこれました。

そうそう、言い忘れましたが、一応ランナーなんです。
たいして肥満じゃないと思われるかもしれませんが、PB更新に燃えてた頃(2007年〜2013年)と比べるとかなりの増量です。
自分でここまで戻せるとは思いませんでした。
減量前を遡ってみるとこんな感じです。

体重計に載ることを避け、記録は飛び飛びです。
途中下がっているのは大会や職場の健康作りイベント。また、先輩の厳しい一言で少しやる気スイッチ入った時だと思います。
長くは続きませんでしたが(苦笑)
(先輩の一言)
「えっ!!そのスーツB体なの!?」(昔はYA体)
一昨年の秋、毎日テレワークで浮いた時間を家飲みにあててしまった結果がグラフに現れてます。
歯止めが効いてよかったです。
最後に
「びんたろの必ず痩せるダイエット法」です。
①痩せたいと思ったら
②体重を記録し、日々の増減に一喜一憂することなく
③2週間はやってみよう。
3週間目には結果が見えてきます。
ということで
連載しましたダイエット法をご覧いただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます