まず、大多喜駅に着いたら、
大多喜城へ。
一部、遺構が大多喜高校内にあるっていうw。ただ、この天守閣は再現再建というか復元(手許の資料で1975年)。
その後、駅まで戻ってきて、街並み見学。
城下町通りに沿って探検しました。
高師邸(活版)と奈美喜(毛糸)
渡辺家住宅(重要文化財)
伊勢幸(酒屋)(国登録文化財)
釜屋
紀州屋??
商い資料館
久保田園(お茶)
豊乃鶴酒造(国登録文化財)
津知家(最中の美味しいお菓子司)
新寿し
宍倉邸(国登録文化財)
夷隅神社
三河屋呉服店
大家旅館(国登録文化財)
ふぅ。満足です。というか、暑い中、汗だくっていうw。
中まで見られなかったところがあるのは残念でしたが。
大多喜城へ。
一部、遺構が大多喜高校内にあるっていうw。ただ、この天守閣は再現再建というか復元(手許の資料で1975年)。
その後、駅まで戻ってきて、街並み見学。
城下町通りに沿って探検しました。
高師邸(活版)と奈美喜(毛糸)
渡辺家住宅(重要文化財)
伊勢幸(酒屋)(国登録文化財)
釜屋
紀州屋??
商い資料館
久保田園(お茶)
豊乃鶴酒造(国登録文化財)
津知家(最中の美味しいお菓子司)
新寿し
宍倉邸(国登録文化財)
夷隅神社
三河屋呉服店
大家旅館(国登録文化財)
ふぅ。満足です。というか、暑い中、汗だくっていうw。
中まで見られなかったところがあるのは残念でしたが。