![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/52b535321942097a68d1e6e36a4b9316.jpg)
ここ数年の初詣では、毎年ココ。
東京のお伊勢さん。しかし境内や社殿は、貧弱な神社(笑)。
でも、明治神宮なんて由緒が浅くて話にならんっ(笑)。規模だけやん。
しか~~~し、今日はもう5日なのに何でこんなに混んでるんだ???
列にならんでから参拝まで30分。以前、三が日でももっと早くお参りできたような...(笑)。
しかも女性率異常に高いしっ(笑)。
そうか宮崎あおいか。
恐るべきメディアパワー(笑)。
御神籤は何種類かあって(英語版すらある(笑))(笑)、ここではオーソドックスな(でも200円(笑))のを引く。
「吉」でした。
ついでに絵馬奉納と。
さすがに、今年は赤福は売ってないな。
例年は売ってて食べられるんだけれど(笑)。
それから、伊勢神宮の次の式年遷宮がもう五年後かいっ。
前の式年遷宮はついこの前だった気がするんだけれど(笑)。
時が経つのは速いわぁ(汗)。
東京のお伊勢さん。しかし境内や社殿は、貧弱な神社(笑)。
でも、明治神宮なんて由緒が浅くて話にならんっ(笑)。規模だけやん。
しか~~~し、今日はもう5日なのに何でこんなに混んでるんだ???
列にならんでから参拝まで30分。以前、三が日でももっと早くお参りできたような...(笑)。
しかも女性率異常に高いしっ(笑)。
そうか宮崎あおいか。
恐るべきメディアパワー(笑)。
御神籤は何種類かあって(英語版すらある(笑))(笑)、ここではオーソドックスな(でも200円(笑))のを引く。
「吉」でした。
ついでに絵馬奉納と。
さすがに、今年は赤福は売ってないな。
例年は売ってて食べられるんだけれど(笑)。
それから、伊勢神宮の次の式年遷宮がもう五年後かいっ。
前の式年遷宮はついこの前だった気がするんだけれど(笑)。
時が経つのは速いわぁ(汗)。