夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




久々にチームA公演(夜公演)を見ることが出来たのですが、色々面白いことがありました。

XANADU様御一行 来場

 入場抽選前、チケットカウンターのあたりで、来賓対応専門?のスタッフ(中年の女性)が、「ようこそ、お待ちしておりました!」と大きな声で言ったので、振り向くと、派手な感じの女性がぞろぞろと歩いてきました。そのうちの一人が“田代さやか”だったので、XANADUのメンバーが公演を見に来たのだと分かりました。

 彼女たちは廊下を通るとき、廊下の壁に飾ってあるメンバーの写真を見ながら、何やら話していました。そして、彼女たちは劇場内では3列目センターの予約席に着席。

 公演では、板野友美と大島麻衣が、いつも以上に気合いが入っているように見えました。「フットサルではあんた達に敵わないけど、歌やダンスでは、私の方が上なんだ!」ということをアピールしていたんでしょうか(笑)。特に、ともちんは「あんた、絶対普段そんな風にやってなかったぞ!」と突っ込みたくなるような動きでした(パク)。

 自己紹介MCでも大島麻衣がフットサルの応援(?)「パーパーパー、パーパーパー、パッパパー、パッパパー、パッパパー!(野球でもよく聞くやつ)」というのをやったり。会場もそれに合わせて盛り上がると、XANADUのメンバーも一緒に盛り上がって喜んでましたね(※1)。

チームKメンバー観覧

 この日は、関係者エリア(上手の非常口のあたり)で、お台場でのイベント帰り?の大島(優)・奥・小野の3人が観覧していました。長くなるので箇条書きで…。

 ・大島優子は終始ニコニコしながら見ていた。
 ・えれぴょんは終始真剣な表情。
 ・奥ちゃんはノリノリ(笑)。アンコールの「LOVE CHASE」や「制服が邪魔をする」なんかでは、一緒に振り付けをしていました。そういうことはしないタイプだと思っていたので、ちょっと意外でした。
 ・アンコールでは、例によって「優子、(アンコール)よろしくー」の声がとぶ。私も「奥ちゃん、よろしくー」と言ってみたが、当然のようにメンバーによるアンコールの発動は無し(;--)。
 ・メンバーはアンコールの掛け声が掛かっている間は、劇場外へ出ていました。アンコールが始まると劇場内に戻ってきました。
 ・チームAメンバーも、上手や、花道(関係者エリアの目の前)に来たときには、3人に対して手を振ったり、アピールしてました。
 ・“高みな”なんかは、花道の端に移動するときに、花道から飛び出しそうな勢いで移動して、大島優子をのけぞらせてたり(笑)。

 この日は、センター付近のXANADUメンバー、関係者エリアのチームKメンバー、ステージ上の公演のそれぞれを、20%・20%・60%ぐらいの割合で見ていたので、疲れました(パク)。

Chocolove from AKB48@お台場

  夜公演前に、お台場のチョコラブイベントへ。「明日は明日の君が生まれる」を2回披露。応援メンバーは大島優子・奥真奈美・小野恵令奈の3人。この3人って、ほとんど同じ背丈なんですね(笑)(※1)。しかも、Chocolove from AKB48の秋元・宮澤の背が高いので、この3人との身長差がえらいことになってました。


※1…余談ですが、夜公演前にドンキ裏で、食事か何かから帰ってきた大島麻衣と板野友美が、サッカー選手がよくやる準備運動(頭の上で手を叩いたりするやつ)をしながらドンキに入っていきました(驚)。なにやら掛け声も掛けてました。ヲタもいるのに、何でわざわざ目立つようなことをしたんでしょうかね(笑)。
※2…大島優子本人も、「こう見えても18歳です」と自己紹介で言ってました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




◆チームB劇場公演

 そろそろ劇場デビューから1ヶ月が経とうとしているわけですが、最初の頃と比べると、かなり振り付けも揃ってきたように思います。振り付けを忘れて棒立ちになってしまったり、自信無さそうに踊っていたりする箇所はかなり少なくなりました。

 ただ、振り付けの方は揃ってきましたが、それだけで精一杯なメンバーも多く、歌詞に合わせて表情を作るといった所までは、まだまだ出来ていないメンバーが多いです。そういった部分では、やっぱりチームAから移籍した3人が圧倒的に上手いですね。特に最近、「雨の動物園」での平嶋先生の表情の豊かさが目に付きます。

 MCについては、移籍組以外はまだちょっと苦しいですね。あと、ぐっさん(野口玲菜)に頼り過ぎ(笑)。「取り敢えず、ぐっさんに振っとけば、落ちるだろ」みたいな感じ。いや、確かに落ちるんだけどさ(パク)。

  あと、最近“まゆゆ(渡辺麻友)”がやたらと「ピルクルが好き」と発言してます。CMでも狙っているのか?(パク)。ちなみに出待ちのとき、ピルクルを飲みながら車に乗り込んでました。あれはいくら何でもネタというか、ファンサービス(?)に見えました(笑)。

◆AKB48の知名度

 先日、チームB公演終了後、夕食を終えると、丁度メンバーの出待ちの時間ぐらいになったので、チームBでは初めての出待ちをしてみました。

 で、メンバーがドンキから出てくるのを待っていると、立て続けにカップルさん3組ぐらいに

カップルの男の方「この人たちは何を待っているのですか?」

と訊かれました。言っても知らないだろうなあ…と思いつつも、

私「AKB48というアイドルの出待ちです」

と答えると、ほとんどのカップルは予想に反して知っていましたね。

カップルの男の方「あー、ここで(ライブを)やってるんだ!」
カップルの女の方「えー、あたしも制服に邪魔されたいー!」

とか言ってたり。曲名まで知っていたのには驚きました。やっぱり「HEY!HEY!HEY!」に出たのが大きかったんでしょうかね。思ったよりもAKB48の世間的な知名度は上がってきているのかも知れません。

最初に訊いてきたカップルさんは、かなりメンバーを見たかったようでしたが、いつ出てくるかは分からないということが分かると、残念そうに帰って行きました。

◆似ている2人

 最近、AKB48のメンバーに似てるなと思った芸能人を…。

 ・渡辺麻友と田中好子(元キャンディーズ)
 ・小野恵令奈と仲村みう



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )