夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




本日は、ひまわり組の2nd公演初日でもあり、AKB48劇場オープン2周年の日でもありました。

詳しいレポはまた後ほど書くとして、本日の公演終了後のサプライズは、「劇場2周年&紅白出場」記念として、以下のような紅白饅頭が配られました。いつものように、好きなメンバー1人からもらう方式。私は峯岸先生からもらいました。彼女に一言、言いたいことがあったので。

2     22

しかも、カフェ観覧の客(つまり金を払っていない客)にも配られました。えらく太っ腹というか、気前が良いなあ^^。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




最近大きなニュース(紅白出場等)があったために、書きそびれていたネタをいくつか…^^。


◆Chocolove from AKB48 ライブ@CLUB PHASE

 11月25日に行われたライブのレポです。アルバムの中に入っている参加券を持って行けば参加出来るイベントでした。都内のライブハウスにて開催。

 会場外の公園みたいな場所で待機する。お客さんは300人近くいた模様。少し時間が押して入場開始。会場内はかなり込んでいました。上手側真ん中あたりで観覧。

 司会はあゆ姉(折井あゆみ)。

 1.メールの涙
 2.明日は明日の君が生まれる
 3.チョコレート
 4.彼のキッチン
 5.Waves

 質問コーナーで印象に残ったこと。「バレンタインのチョコレートを初めてあげたのは、誰に?」という質問で、全員「家族」という答えだったこと。まあ、アイドルだしね(笑)。

 最後の曲「Waves」のみ生バンド。唯一盛り上がれる曲。3人がノリノリでしたね。前の方の客とハイタッチとかしてたみたい。


 最後の曲の前にサプライズとしてケーキが運び込まれる。あゆ姉の仕切りで、客が全員で「チョコラブライブツアー、ファイナルおめでとう!」と言ってみる。すると佐江ちゃんが泣き出す。相変わらず涙もろいね^^。

 あと驚いたのはMC中は撮影可だったこと。ライブハウスでのライブでは珍しいですね。

 そして最後に握手会。参加人数が多いので流しは速め。でも、彼女たちは出来るだけ自分から何か話そうとしてくれました。


 全体的な感想としては、せっかくライブハウスで生バンド付きだったのに、盛り上がれる曲が1曲だけというのが少し残念でした。もう少し持ち歌が増えてから、またやって欲しいですね。


◆書き留めておきたい“ぐっさん(野口玲菜)”ネタ

 ある日のMC。給食の話が出たときのこと。

 片山「先生が牛乳が嫌いで、『置かないでくれ』って言われてたんですけど、イタズラで置いて…。」

 ぐっさん「ちなみに牛乳はビンですか?」

 客「(笑)」

 片山「もう~!ビンって、かなり前でしょ?!」

 ぐっさん「かなり前の人ですよね?(ニヤニヤしながら)」

 客「(爆笑)」


 昭和を感じさせるネタとして、「牛乳がビン」というのを即座に思い付いたのは絶妙だった(笑)。ちなみに井上奈瑠はビンだったらしい。地域によって違うのかな。


◆チームB 3rdステージはオリジナル公演!

 少し前ですが、公演のMCにて、チームBの3rdステージはオリジナル公演になることが発表されました。

 チームKは1stステージのみチームAの“お下がり”公演だったわけですが、チームBは1st、2ndと“お下がり”公演が続いていたわけで す。これで、さすがに3rdステージまで“おさがり”公演だと、メンバーのモチベーションに影響するのでは?と思っていたので、3rdがオリジナル公演と いうことが決まって、良かったです。

 聞くところによると、この発表のとき、メンバーも大喜びしていたとか…。


 さて、オリジナルになったということで、3rdステージはチームBのカラーに合わせた公演になることが予想されます。Aは「女の子っぽい」、Kは「元気でパワフル」なカラーでしたが、Bはどういったカラーになるのでしょうか。非常に楽しみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )