日本レコード大賞の大賞候補曲となる「優秀作品賞」と最優秀新人賞の候補アーティストとなる「新人賞」の発表がありました。
●優秀作品賞
「Esperanza」 西野カナ
「GO GO サマー!」 KARA
「CALL」 AAA
「この夜を止めてよ」 JUJU
「庄内平野 風の中」 水森かおり
「情熱のマリアッチ」 氷川きよし
「それでも信じてる」 FUNKY MONKEY BABYS
「フライングゲット」 AKB48
「Why?(Keep Your Head Down)」 東方神起
「笑ってたいんだ」 いきものがかり
※ちなみに、大賞を3連覇中のEXILEは受賞を辞退。
●新人賞
伊藤美裕
SUPER☆GiRLS
2NE1
Fairies
さて、色々と言いたいことはあるのですが、長くなるので箇条書きで…まずは優秀作品賞について
1.AKB48は今年こそ、大賞が狙えそう。EXILEも辞退したし、売り上げで匹敵するアーティストはいない。逆に言えば、今年取れなかったら今後も取れないと思う。
2.「avexの内輪の大会」と言われて久しいレコ大ですが(パク)、SKE48がavexに移籍したり、コンサートDVDをavexから発売したり、avexに利益を提供していたのはこれが目的だったのか。
3.EXILEは今回、「AKBに大賞を取られて、“負ける”ような形になるぐらいなら、いっそ辞退した方がプライドが保てる」と考えたのかなあ、と個人的に思ってみたり。もしくは、4連覇はさすがに取りすぎだと判断したのか…。
4.と言いつつ、“KARA”とか“氷川きよし”とか“いきものがかり”とかが受賞したりして…。
5.SKE48も売り上げ的にはかなりのものだと思うのですが、候補には入っていませんね。今回、大賞を取るために本体のAKBに一本化したのかな。
次は、新人賞について
1.SUPER☆GiRLSは妥当だと思いますが、Fairiesの受賞は驚きました。9月にデビューして、まだ1枚しかシングルを出していないのに、受賞とは…。個人的には疑問ですが、さすがavexといったところでしょうかね(苦笑)。
2.デビュー曲が1位を取った“ぱすぽ☆”が入っていないのは、予想していたとはいえ、やっぱり残念ですね。
3.売り上げ的に言えば、NMB48とか、Not yetとかが入っていないのは少しおかしいですよね。まあ、上記の二組はAKBの姉妹グループであったり、派生ユニットであったりするので、「新人」とは少し言い難いですけどね。
4.個人的には「レコード大賞」の行方よりも、「最優秀新人賞」の行方の方が気になります。「SUPER☆GiRLSとFairiesの“avex同士対決”」になると思っているのですが…^^。