日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

織田フィールド開放状況12月10日

2014-12-10 10:04:00 | 織田フィールド開放状況
大学生が冬休みなのでしょう、
密度の高い水曜日朝の織田フィールドです。

私はまだ長距離練習に入る事ができません。
意気込みがないといいますか、
せめて一キロタイムトライアルと頭に描きつつ、
同じ四分使うならバウンディングがいいなと思うのでした。

流し120メートル×3
自重ウェイトを大腿二頭筋にプレゼント。
バウンディング80メートル×4


魚雷、もとい『中華そば魚雷』

2014-12-07 16:30:14 | ふさおまき(オス)日記
日曜練習は、快晴の織田フィールドでした。
冬期練習メニューで、ランニングに跳躍補強も加えて、結構体はいっぱいです。

久々に予定のない一日なので、ラーメンを食べに行くことにしました。
今月のdancyuに載っていた『本枯中華そば 魚雷』さんです。
皇居に走りに行っていた彼女と春日駅で合流、東京ドームも裏に回れば静かなものです。

さて、この店構え。

外壁に魚雷、マジですか。

形はともかく、店にはいると蕎麦屋以上に鰹節の香りが鼻をくすぐります。
それもそのはず、ラーメンの仕上げに、サイフォンで淹れた、本枯れ節のスープを注ぐのです。


(調理場なので写真は撮れず、雑誌から引用です)

この丁寧な手仕事感は感動モノ。
もちろん、その熱意は丼にたっぷり詰まって、食べる私たちにドーンと伝わりました。



麺は粗挽きで、小麦の味わいが強く、細い麺でも弾力が有ります。
3つ選べるトッピングは楽しい上に、もちろん旨い!チャーシューなど、香ばしさも十分で、中華料理店の冷菜に並んでも十分納得できます。



私は、お決まりの豚とチキンのチャーシューに加えて、メンマ、ウズラ卵、青梗菜を選びました。

店を出て、『また来ようね』と言える、幸せな真面目真剣、そして店員さんの丁寧な接客も印象的な、鰹節の味炸裂の魚雷さんでした。

JR東日本のクリスマス

2014-12-07 10:29:33 | ふさおまき(オス)日記
土曜日は府中で飛び込み練習。
もちろんプールではなく砂場へ。
立ち幅跳びは2メートル50センチにマークを置いて6本、飛び出しの時、
中臀筋を意識すると、これまで大腿前部に頼りすぎていたのが分かります。
短い助走では、踏切直前の足の入り方と、引き揚げ足の動きに注意します。
踏切板を足裏前半分を使い、親指だけに頼りすぎないようにすること。
そして、逆足を鋭く引き揚げて、上半身もリズムを合わせること。
最後は、助走の動き作りです。
というか、フォーム改造ですね。
これまでは、スピード出すために一歩目からガチガチだったので、リラックスした滑り出しで、中盤にトップスピードへもって行けるような流れを体得したいのです。
踏切板のことは忘れて砂場に向かえば、何とかリラックス感はわかるようになって、
今日の練習はおしまい。


その後は新宿で仕事帰りの彼女と待ち合わせです。
京王新宿から高島屋に向かう途中、
サザンテラス前、JR本社をスイカペンギンがクリスマスのおめかしです。


織田フィールド開放状況12月3日

2014-12-03 10:08:43 | 織田フィールド開放状況
風に小さな氷の粒が入ったような朝、
12月も織田フィールド水曜日朝練習です。

流しも気持ちよく、メインを悩みながら、
1000メートルと200メートルにしました。
1月の渋谷ニュー駅伝対策ですが、
まだまだ1000でも、走り終わってひっくり返ります。
ゼーゼー。
3分39秒と29秒、ひっくり返っても、冬の青空はどこまでも高い!