私が韓国に来た96年,世の中はまだケータイ時代に入っていませんでした。
そのかわり,ポケベル(今や死語か)が全盛期を迎えてました。韓国のいたるところで,ピッピ,ピッピと鳴っていました(ポケベルのことを韓国ではピッピと呼んでいました。これも今は死語)。
携帯電話も売り出されていましたが,アナログでたいそう高い。150万ウォンぐらいした。
当時,韓国の男は通勤のときかばんを持たないのが普通でしたが,ときおり携帯(かなり大きい)を手にもってこれみよがしに闊歩している人がいた。
「おれは,ケータイ持ってるんだぞ」
「高いんだからね」
「それなりの地位なんだぞ」
みたいな感じで。
けっこうほほえましい風景でした。
最新の画像[もっと見る]
-
あんぱんの日に罷免された尹大統領 2時間前
-
韓国の憲法裁判所とは? 2日前
-
花冷えのワイン会 4日前
-
花冷えのワイン会 4日前
-
韓国野党代表、逆転無罪 5日前
-
池袋のきむん家 1週間前
-
池袋のきむん家 1週間前
-
朝ドラのまとめ観~コロナ禍 2週間前
-
韓国便り~機内映画鑑賞 2週間前
-
韓国便り~機内映画鑑賞 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます