生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

日本最北端の前方後円墳は・・・

2012年08月12日 20時59分59秒 | 古墳
「研究レポートⅠ」を提出し、気分的には非常に解放されたものとなっている。

そんな状況下、図書館で借りてきた本が30冊ぐらいあるので、1週間ほどで読みきる予定である。借りてきた1冊に「卑弥呼は前方後円墳に葬られたか」という本があり、そのp.107に、日本最北端の前方後円墳の話が掲載されていた。

さて、歴史好きの方は、お分かりですか?

昨日、岩手県に前方後円墳が1基ある記事を載せましたが、その古墳が最北端の古墳。「角塚古墳」ということとなります。

無論、まだ、発見されていない古墳もあるかもしれないので、この情報が古くなることもあるかもしれません。

ちなみに・・・最南端の前方後円墳は鹿児島県の唐仁大塚古墳です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「研究レポートⅠ」完成~♪

2012年08月12日 18時04分34秒 | 放送大学大学院
提出期限をあさってに控えた「研究レポートⅠ」をレターパックでポストに投函しました!

完成したレポートは6,547字で、4,000字~8,000字程度という所定の条件をクリアすることができました。

頭の中では完成していたのですが、それを打鍵するのがなかなかできなくて、ギリギリのタイミングとなりました。やはり、締切がないと、書けないですね。本当、なんと、意志が弱いんでしょう・・・

これで、次のハードルは9月16日のゼミ。同期の皆さんにお目にかかれることを楽しみにしております。

っと、その前に、もう少し、研究内容について、学修をしておかないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山!

2012年08月12日 17時21分19秒 | 富士の高嶺
モクモクとした雲の合間から富士山を垣間見ることができました。

明日の天気は雨かしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする