生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

名鉄名古屋に

2020年08月02日 14時41分21秒 | 旅行

一旦、三河高浜から知立経由で名鉄名古屋に戻ってきました。

犬山に行くために、準急可児行きに乗り換え。名古屋から12駅で犬山です。犬山に行く以上、犬山城は外せないところ。この旅行の特典として、通常550円の入城料が380円に割引となりますし。

国宝犬山城に行くのもこれが最後と思うと悲しさがこみ上げてきます。なんせ、犬山城は名古屋着任5日目にして、既に制覇しておりましたから。本当、懐かしい思い出。あれから、もう1,634日が経過してしまったのですね・・・

あと、城下町を巡って、、、19時までやることないな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋カレーうどん」は諦めて・・・

2020年08月02日 14時17分43秒 | 旅行

今回の「うかい」には名鉄の一日乗車券が付いていたので、「豊橋カレーうどん」と岡崎の「暴れん坊チキン」の「唐揚げ丼」は押さえておきたいと思っていました。

しかし、11時半に「唐揚げ丼」を食べた上に、13時10分に、高浜市のご当地グルメの「鶏飯」を食べてしまい、もう何も入らないくらい満腹です。

ですので、豊橋は諦めて、早めに犬山に向かうこととします。

とはいえ、ご存じの通り、私は諦めが悪いたちですので、東京へ帰省した帰りに、新幹線を途中下車し、豊橋でカレーうどんを食べるつもりです。

それにしても・・・高浜の鶏飯、これが最高に美味しいです!できあがりの、パック持ち帰り用の鶏飯だったので、全く期待をしておりませんでした。以前の「瀬戸焼きそば」のように、できたてじゃないものは、食べる価値もないくらい味が落ちているのだろうな~と思っていました。当初、自宅に持ち帰って食べるつもりでしたが、うかいの終了時間が20時15分、もし、この鶏飯で食中毒じなったら、愛想のいいお店の方にご迷惑がかかるかも・・・と思い、無理を承知で食べてみたところ、、、美味しい~♪これはイケる!高浜市民の皆さんが、こんなに美味しい鶏飯を日常茶飯事に食べているかと思うと、羨望に加え、嫉妬すら覚えてしまいます。

結局、全部食べちゃいました。1日にフラ夫30食に名を連ねるような美味な食べ物を発掘できるとは!嬉しい誤算です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸と幸福プラスマイナスゼロ

2020年08月02日 14時01分39秒 | 旅行

電車を乗り遅れてしまい、30分もロスタイムを喰らってしまったのですが・・・

なんと、蒲郡で1日4、5本しか走っていないバスに乗れました!しかも、片道110円とあり得ないくらい安い乗車賃。1.1キロを歩かず、体力を温存することができました。

そして、帰りも、全く時刻表をチェックしていなかったのに、名鉄バスに乗ることができました。私がバス停で時刻表を見ようと立ち止まった瞬間、後ろにバスがいたって感じのタイミング。

まだまだ歩く予定ですので、このバスでの往復は時間的にも、体力的にも有難いです。幸不幸は、やはりプラスマイナスゼロって感じでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗をリカバーするために・・・

2020年08月02日 08時20分16秒 | 旅行

電車を1本乗り損ねた失敗を、何とかしてリカバーしないといけないと思い、帰りの名鉄蒲郡駅➡東岡崎駅をJR蒲郡駅➡岡崎駅に切り替えます。

これで、約1時間20分の乗車が最速10分に短縮されます。追加のコストはJR330円に加えて、岡崎➡東岡崎間の移動をどうするかで左右されます。

しかし、劇的に時間を圧縮できるので、これしかないと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉良吉田駅に到着!

2020年08月02日 07時59分27秒 | 旅行

色々ありましたが、ようやく吉良吉田駅に到着です。

2両編成で、乗客は合わせて7人・・・30分に1本の列車なのに7人って、大丈夫なのか心配です。まあ、これから乗ってくるのかもしれませんから。

蒲郡線はワンマン運転で後ろの車両は吉良吉田駅と蒲郡駅しか開きません。運賃箱が設置されており、ローカル色満載です。30分ほどで蒲郡となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢が・・・

2020年08月02日 07時01分07秒 | 名古屋

再び、定刻通り電車は駅に到着したのに、乗換できないという事象が発生しました・・・

乗換時間は4分。同じ駅の5番線から1番線に行くだけ。それができなかったために、約30分、次の列車を待つこととなりました。

というか、私以外の人も多く被害を被っていると思います。新安城駅ですが、駅を工事していて、連絡するための高架通路への階段が閉鎖されているのです。で、いかにもエレベーターしかないように見せかけておいて、そのエレベーターが油圧式なのか、凄く鈍いのです。結果、上り下りに5分かかり電車は発車していたわけで・・・

一番後方に地下連絡通路があるのですが、そんな表示、一切ないからなれない人にはわからない。本当、不親切!というか、見たところ、古いのか、新しいのかわかりませんが、3つの階段が同時に閉鎖されていました。せめて、一つは開けておこうよ。同時施工の方が安上がりなのかもしれませんが、4分あっても乗換できないような状況はおかしいと思うのですが?

美濃赤坂に行く際の悲劇は自業自得でしたが、今回の乗換ミスは人災だと思うのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急豊橋行き!

2020年08月02日 06時09分06秒 | 旅行

今日は「うかい」!

これが私にとって最後のうかいになる予定です。さすがに、来年のこの時期は、もう東京に戻っていることでしょうから。なんせ、単身赴任も4年半。明日、転勤の内示があってもおかしくないくらい、長期間、名古屋で働いております。

名鉄名古屋サービスセンターで申し込んだ「木曾川うかい」の「夜うかいお手軽プラン」には、犬山市と名鉄がコラボしただけあって、名鉄一日乗車券が付いています。ですので、コスパ最高とするため、犬山市と遠く離れた地に行く方がいいかと。先ずは、以前蒲郡に行った際、時間と体力の都合で見送った竹島と竹島水族館に行くこととしました。名古屋から蒲郡に行くだけで1,290円!

蒲郡から犬山遊園まで行くのに1,680円かかるので、何だか交通費だけで元が取れてしまいそうな感じ。

ただ、蒲郡と東岡崎は決定しているのですが、他にどこに行くのか考え中・・・先ずは、6時9分の特急に乗って、新安城経由、蒲郡を目指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする