今回、放送大学大学院に出願した理由の一つに、コロナの影響で受験者が減るのでは・・・と思ったことがあります。
期限前日、午後10時の出願なので、きっと、インターネット出願の最後だと思うのですが、下2桁の数字が出願者だとすると、昨年度の合格者数さえ大幅に下回ることとなります。
無論、インターネット出願せず、すべて書類で対応する人もいるでしょうから、受験人数は上乗せとなるはずですが、インターネット出願すらできない人が、Zoomの面接試験に耐えられるかどうか・・・心配です。まあ、私もZoomをやったことがないので大きなことは言えませんが。
今朝も書きましたが、定員以下なのでライバルは自分自身です。しかし、受験者が少なければ、さすがにボーダーラインは下がるでしょうから、私にとっては追い風となります。
出願した以上は合格を目指すのですが、ライバルの存在は励みにもなるので、どれぐらいの方々が受験するのか知りたいですね。