生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

本が多い・・・

2005年01月10日 09時37分20秒 | 読書
ちょっとした「書籍の整理作業」をして気がついたのですが、本棚の上に山積みになっていた本が200冊ちょっとありました・・・。机の上に積んであった本が100冊、机の下に隠してあった本が250冊、本棚の中と5個あるカラーボックスの本と、引き出しに入っている本をあわせると・・・。一度数えてみようかなと思うのですが、無駄なエネルギーのような気がして未達成です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 負け惜しみ | トップ | ジャンク音楽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い本の数ですね! (tomnis)
2005-01-11 00:55:19
いつもコメントをいただきありがとうございます。



凄い本の数ですね!

整理するのも大変そうで…。



私も、年末の大掃除の頃から、部屋に山積みになっている本をどうしようかと悩んでおりますが、私の悩みなんて大したことないな、と感じてしまいました(^^;)



私の場合、この本は二度と読まないだろうと思うものは、Amazonのマーケットプレイスに出品していますが(でもなかなか売れなかったりします…)、元々捨てられない性分で、出品するのが惜しいと少しでも感じる本は部屋に山積みされたままです。



本の整理って非常に難しいですよね…。
返信する
そうですね。 (フラワーの夫)
2005-01-16 20:56:13
本が多いと安心します。でも、部屋の整理をしなければと思うのも事実・・・。相反する気持ちにジレンマを感じる今日この頃です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。