![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/f5234a6a284c624cb85a404a0b696c46.jpg)
いろいろあって、2月のSCのうち、一つを受講することをGIVE UPすることにしました。心理学的には「合理化」とでもいうのでしょうか?私の部屋にある物流関連の本をちょっと集めてみました。取り出しにくいところや会社にも本が相当数あるので、軽く100冊は超えるみたいです(写真は75冊)。物流は私のライフワークの柱の一つですが、「ロジスティック(兵站に由来する言葉)」よりかは、純粋な「貿易」が好きです。もちろん、ロジスティック関連の書籍も相当数読んだつもりですが・・・。ちょっと「保管」とか「荷役」関連が苦手なので、それが影響したのかな。
負け惜しみはこれくらいにして、2月の休みを有効に使うことを検討します。
負け惜しみはこれくらいにして、2月の休みを有効に使うことを検討します。