生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

五色園へ!

2021年06月28日 04時47分20秒 | 旅行
星ヶ丘から名鉄バスに乗って五色園に向かいます。


星ヶ丘からバス停の数だと16。



五色園まで480円です。



バスの乗客は私の他に一人。途中で下車されたので、結局、一人旅。


で、五色園の降車場。



いよいよ五色園です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入店

2021年06月27日 13時19分11秒 | 名古屋
待つこと45分。

ようやく「寅安」の店内に入ることができました。これで、ダッカ、パセリ、寅安とデカ盛りの有名店を制覇したことになります。

と言っても、デカ盛りは食べずに、少なめとか普通しか食べてないのですが。

でも、ここ寅安の「オムライス大盛」は条件をクリアしないと食べることができませんが、なんと約3キロ!1日がかりでも食べきれません。

本当、名古屋は凄いな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束

2021年06月27日 13時03分49秒 | 名古屋
先ほど、外で待っている11人にメニューが渡され、とっとと注文がとられました。

私は「特製ロースかつ定食のご飯は小と中の間ぐらい」とお願いしました。お店の方が店内に戻る直前「注文を頂いたからには、もう作り始めるので、これから居なくなるっていうのはやめてくださいね!」とすごまれました(笑)。

ここまで来るのに、どれだけ電車とバスを乗り継いできたことか。更に、どれだけ歩いたことやら。今更引き返すことはできません。

こんなに味噌カツに情熱を賭ける単身赴任者っているでしょうか?まあ、こんなことに命を賭けるバカは私ぐらいか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8人待ち・・・

2021年06月27日 12時59分10秒 | 名古屋
名古屋とんかつランキング32位のお店で順番待ち・・・

お昼ご飯を食べるのも一苦労。いつもは、開店と同時に入店することが多く、あまり順番待ちの経験がないのですが今日は、五色園に寄ってしまったため出遅れました。

まあ、やむを得ないかな。食べないわけには生きてけんし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神バス停で・・・

2021年06月27日 09時23分05秒 | 旅行
ちょうど、名古屋市から隣の日進市に入ったところにある石神バス停で私以外の乗客が下車されました・・・

と言うことで、名鉄バスは私と運転手だけの状況・・・まだ、五色園にはかなりの距離があるのですが、タクシーのような感じになっております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急の外出・・・

2021年06月27日 09時02分56秒 | 旅行
緊急事態宣言が終わったら、絶対に行こうと決めていたところ。

それが五色園!愛知県日進市にある日本で唯一の宗教公園と言われています。緊急事態宣言は解除となったものの、未だまん延防止等措置下にあるので、不要不急の外出と言われそうなのですが・・・

とはいえ、先ほど、浄土真宗の調べものをしていて、やはり、自身の信仰には逆らえず。今こそ、親鸞聖人ゆかりの宗教公園に赴き、唯一念仏、絶対他力を本願のよりどころとすべきでは・・・と考え至った次第。

難しいことを言っていますが、正直、帰省以外は、仕事と食事だけしか外出できず、体重は増えるわ、血圧は上がるわ、メンタルは疲弊するわで、身体的不適合が生じているので外出した感じ。

現在、星ヶ丘駅から名鉄バスに乗って五色園に向かっていますが、運転手と私と他に乗客が1人の3人旅。高針まできたけど、やっぱり3人のままです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語のミスが・・・

2021年06月27日 06時59分21秒 | 名古屋
「うなぎ家 しば福や」のすぐそばにあるのが「真宗高田派愛知別院」です。


浄土真宗と言えば、愛知では「真宗大谷派」がつとに有名。真宗大谷派の愛知別院である「東別院」は地下鉄名城線の駅にもなっています。

全国的に言えば、西本願寺の「浄土真宗本願寺派」と東本願寺の「真宗大谷派」がトップ2で、私が修了した武蔵野大学大学院も本願寺派の学校です。

そもそも、歴史のある大学というのは、西洋なら教会、日本なら寺院をルーツに持ちます。WIKIでは、「日本一古い起源を持つ大学 - 身延山大学、1556年(弘治2年)に「善学院」として開学、1994年に大学設置。種智院大学は、空海が庶民教育の学校として828年に創設した綜藝種智院を起源としているが、一度閉鎖され、1881年の「総黌」開設による復興まで流れは途絶えている」と書かれています。

で、浄土真宗は「真宗十派」と呼ばれる十の大きなグループがあります。概ね、その3番目に来るのが真宗高田派。その名古屋別院がこちら。


で、疑問に思ったのが案内板。


英語では「Senshu‐ji Nagoya Betsu‐㏌」とあります。あれ、でも、三重県一身田にある高田派の本山は「専修寺」(Senju‐ji)じゃなかったっけ?URLも「専修寺 (senjuji.or.jp) 」となっています。そう「せんしゅうじ」じゃなくて「せんじゅじ」。

いや、三重の言葉で「せんじゅじ」っていうのは、名古屋弁になると「せんしゅうじ」になるんやで、、、って言うのならいいんです。標準語で「じどうしゃきょうしゅうしょ」が名古屋弁で「しゃこう」になったり、「じてんしゃ」が「けった」になったり、「おちゃがあつい」が「おちゃがちんちん」と言ったり、「にほんいちつよいタイガース」が「にほんいちつよいドラゴンズ」になったり・・・??まあ、名古屋弁は独特ですので。

でも、本当に誤植っていうのなら、今まで誰も発見できなかったってことでしょうか?一単身赴任者に過ぎないわたくしごときが、うなぎを食べてご機嫌気分で見つけてしまってよかったのか、よくなかったのか・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議選に行けない・・・

2021年06月27日 00時20分41秒 | 小平
いつの間にか都議選に突入!

投票日は7月4日とのことで、私は名古屋にいるため投票に行けません。今回も選挙権が行使できなかったか・・・と残念に思っていたところ、なんと、小平選挙区は定員2人に立候補者2人ということで、無投票で当選者が確定!都議選で無投票当選は58年ぶり3回目とのこと。

当選したのは両名とも新人。はたして、現職はどうなったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏越神事

2021年06月26日 23時40分51秒 | 名古屋
しば福やを後にし、ブラブラと四間道界隈を歩いていると「夏越神事」の告知が!


そう「茅の輪くぐり」です。去年、私の近所の神社では、コロナの影響で中止となってしまいました・・・今年はどうなんだろう?

ちなみに、赤丸神事とも呼ばれていて、おでこに赤いしるしをつけていただきます。もし、開催されるなら、夜遅くまでやっていたはずなので、会社の帰りにでも寄ってこようと思います。いや、家にある「笹」を返却しないといけないから、一旦、家に帰って、着替えて、笹を持って行かないといけないか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ家 しば福や

2021年06月26日 22時54分13秒 | 名古屋
『大学改革支援・学位授与機構で学士の学位取得 をめざす方へのオンライン説明会』を中座して行ったのが「うなぎ家 しば福や」。



2019年2月の「あつた蓬莱軒神宮店」訪問以来、毎月、ひつまぶしを食べるのが「自分へのご褒美」であり、「名古屋めし普及ブログ」の使命と認識しています。そもそも、2019年2月は、2016年1月に転勤の辞令が出てから3年2ヶ月。そう、ユニコーンの「大迷惑」という曲で、「3年2ヶ月の過酷な一人旅」と歌われている単身赴任も、そろそろ解除だろうと思って食べ始めたのがきっかけ。まさか、その後、32回もひつまぶしを食べることになろうとは・・・

ちなみに、この曲を、転勤の送別会で、私は上司や部下や同僚が居並ぶ前で絶叫したのでした(笑)。

それはそうと、11時半の開店直前に到着したところ、店の前は予約を含めたお客様が集合しておられました。


私が通されたのは5席あるカウンター席の真ん中。感染予防のためか、お客様がいなかったからか、一つ開けての着席。左端は開店直後は空席でした。


こちらがメニュー。


開くとこんな感じ。



ひつまぶしが掲載されているのはこちらのページ。



で、お値段を見ると・・・5,100円!店主が修行をした「うな富士」より高いです。



吸い物を「肝吸い」に変更したので+250円。まあ、月に1度のひつまぶしの日。ここはケチケチするところではありませんので。

で、やってきたひつまぶしですが、お櫃がでかい!これは名古屋最大級の印象。ご飯を「普通」にしておいてよかった!


蓋を開けると絶景~♪


うなぎに隠れて、米粒が見えません!!



吸い物も湯葉に「福」と書かれています。


食べて感動~♪さすが、5,100円取るだけの価値はあります。最初、タレがもう少し欲しいかなと思ったのも束の間、食べ進めると、ちょうどいい感じになりました。強いて言えば、わさびがもう少し欲しいところ(何故か、ひつまぶしの時だけ、わさびを食べることができるようになりました)。さすが、名古屋で上位3店に入る店だけあって、本当、美味しいな~

お会計はこちら・・・安い味噌カツ丼なら10杯食べれるな、、、でも、この至福感は半端ないし、メンタルが消耗していたので、いいカウンセリングを受けたと同じくらい満たされれいるからいいか!



レジにミシュランくん?がいました。そう、2018年に出来たばかりのお店で食べログの百名店選出は次を待たなければならないのですが、早々に、ミシュランガイドには掲載されているお店なのです。



愛知のトップ10のうなぎ店で唯一行けていなかった「うなぎ家 しば福や」。行けてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする