goo blog サービス終了のお知らせ 

新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

日本海縦貫貨物列車

2014年03月01日 | 東海道本線

今日から弥生3月になりましたが、3月ダイヤ改正まであと半月になりました!

今日の天気はPM2.5の影響と曇天の中を昼前から久しぶりに山崎駅で下車。

ホーム先端で待っていると小雨がぱらつく中で3人程が待機していると、

3095レはあいにく普電と冠ってしまいました。

次の4071レEF81-404は山崎の踏切からカーブして通過して行きました。

帰りの電車の車窓で先程の3095レが停車していたので、急遽桂川駅で下車して

待機中の3095レEF81-726がやってきました。

再び普電に乗って梅小路付近を見ていると4071が確認出来ました(約30分間梅小路で停車)

最後に京都駅で再び4071レが駅を通過する光景を見ることが出来ました!

                   4071レ EF81-404

          梅小路を通過すると4071レが停車中

             京都駅に進入した4071レ  EF81-404

                                      桂川駅に接近した3095レ EF81-726