今週は、寒波到来で信越本線の普通電車が雪のために14時間の立ち往生とか!
鉄道にも大きな被害が(運休等)があります。大雪が止むことを望むところです!
その後のニュースで、当該電車の運転士さんは、一人で除雪作業や乗客の対応にあたって
大変ご苦労されたようで、激励のコメントが多数よせられたとの事!
JR東日本新潟支社の485系ジョイフルトレインNO.DO.KA(旧シルフィード)が6~7日にかけて
ラストランがありました。
6日は、新潟⇔酒田、7日は新潟⇔六日町で「惜別NO.DO.KA」として運転されました。
NO.DO.KAは、2001年に485系の旧シルフイードからの改造により現在のカーペット列車になりました。
特に、先頭車最後と最後尾の前面はパノラミックな展望車で人気がありました。
今日のフオトは、以前に北陸本線と中央本線で出会った懐かしい雄姿をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/21e899efd9eb7f1ba707bd86831ec0b3.jpg)
北陸本線(南条ー湯尾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/27c933001479d1717031d5c7a09d50ab.jpg)
〃(南条ー王子保)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/975958f28607098408984e581c645d99.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/973ab3585f3b565f5f1fe8d8bcf66653.jpg)
松本駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/9c409c0240f834c60b0d3fde331518b4.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/a45ceaa259bfc19c9078ad9d1e7c00a3.jpg)
鉄道にも大きな被害が(運休等)があります。大雪が止むことを望むところです!
その後のニュースで、当該電車の運転士さんは、一人で除雪作業や乗客の対応にあたって
大変ご苦労されたようで、激励のコメントが多数よせられたとの事!
JR東日本新潟支社の485系ジョイフルトレインNO.DO.KA(旧シルフィード)が6~7日にかけて
ラストランがありました。
6日は、新潟⇔酒田、7日は新潟⇔六日町で「惜別NO.DO.KA」として運転されました。
NO.DO.KAは、2001年に485系の旧シルフイードからの改造により現在のカーペット列車になりました。
特に、先頭車最後と最後尾の前面はパノラミックな展望車で人気がありました。
今日のフオトは、以前に北陸本線と中央本線で出会った懐かしい雄姿をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/21e899efd9eb7f1ba707bd86831ec0b3.jpg)
北陸本線(南条ー湯尾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/27c933001479d1717031d5c7a09d50ab.jpg)
〃(南条ー王子保)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/975958f28607098408984e581c645d99.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/973ab3585f3b565f5f1fe8d8bcf66653.jpg)
松本駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/9c409c0240f834c60b0d3fde331518b4.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/a45ceaa259bfc19c9078ad9d1e7c00a3.jpg)