新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

瀬田川橋梁を行くFE66ゼロロク&EF65PF原色

2018年02月26日 | 東海道本線
昨日は、京都では北野天満宮で梅をこよなく愛した菅原道真の遺徳を偲ぶ「梅香祭」が催されました。
このところの陽気で梅も咲き、庭園内では上七軒の芸舞妓がもてなす野点が盛況でした!

今日は、鉄友さんからの情報により、昼頃に瀬田川橋梁に出かけてエメラルドグリーンの
瀬田川の川面を見ながらEF66の原型(ゼロロク)とEF65PFの原色機関車が
コンテナーを従えて吹田方面に向かって行きました!
背景には、薄っすらと雪を被った湖西の山が見えました!

また、現地では、久しぶりに別の鉄友さんも出会いました!

  2018年2月26日   石山ー瀬田   5085レ  EF66-30

〃           5087レ   EF65-2139