京都の12月も早くも5日になり、紅葉だよりも落葉が増えてきました!
先日、嵯峨野を訪れた清凉寺(別名 嵯峨釈迦堂)をご紹介したいと思います!
このお寺は、五台山と号する浄土宗の古刹で、大きな釈迦如来立像が迎えてくれて
地元で親しまれています!
広い境内には、楓や銀杏の紅葉、黄葉が色づき、湯豆腐のお店もあります!
近くに嵯峨豆腐で有名な「森嘉さん」があり、いつも多くの方が買い求めるのに
行列ができています・・・
2019年12月1日 清凉寺(多宝塔)
本殿から仁王門を望む
仁王門