goo blog サービス終了のお知らせ 

新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

流氷の知床半島、SL

2020年02月11日 | 釧網線

今年の流氷接岸は遅く、先日に道東でみられたとか・・・

アムール川から流れ出た淡水がやがて凍って北海道にやってくる流氷は冬の風物詩です!

 

以前に北海道へ流氷、丹頂鶴、SL冬の湿原号を目的に道東へ出かけた時の流氷写真をご紹介します!

先ずは、流氷の背景には冠雪の知床連山に夕日が輝く風景から!

次いで、釧網本線(網走―釧路)の北浜付近をSLやデ―ゼルカーが流氷を見ながら行きます!

(SLは昭和40年代の混合列車)

最後は、女満別空港へ着陸する前の空撮から・・・

 

 

 

 

 

 

 


北野さんの梅

2020年02月11日 | 京都

今日は、建国記念日の祝日で快晴の天気で、日本海側の雪もおさまったようですね!

 

今日のフオトは、先日サイクリングがてらに訪れた北野天満宮の梅見物から・・・

境内にちらほら咲く紅梅、白梅の香りが漂います。

参拝客の中に、近くの花街「上七軒」の芸舞妓さんが本殿でお祈りする姿や

北野さん名物の牛の置物と梅のコラボなどを楽しみました!