月曜日も晴天に恵まれて昼間は温かい太陽が降り注いでいました。
今日は、久しぶりに京都駅に出かけて、奈良線で桃山駅まで鉄分補給に行きました。
沿線には、秋色の残る紅葉の木を背景に、103系がやってきました。
2016年12月19日 桃山ー六地蔵
ところで、京都に長い間住んでいて、桃山駅に下車するのは初めてです!
奈良線の駅の割に長いホームが何本もある素晴らしいレイアウトに驚かされました。
桃山駅は、近くに明治天皇の陵墓、桃山御陵があるために、戦前は10万人ほどの多くの乗降客で
賑わったとのこともあり、お召列車も発着したことがある由所ある駅ですが
戦後は、閑散としていましたが最近は、ベッドタウンとして、一日2000人ほどの利用客があるようです。
なお、以前に、奈良線開業120年のヘッドマークを着けた103系も併せてアップします。
2016年9月 京都駅にて
今日は、久しぶりに京都駅に出かけて、奈良線で桃山駅まで鉄分補給に行きました。
沿線には、秋色の残る紅葉の木を背景に、103系がやってきました。
2016年12月19日 桃山ー六地蔵
ところで、京都に長い間住んでいて、桃山駅に下車するのは初めてです!
奈良線の駅の割に長いホームが何本もある素晴らしいレイアウトに驚かされました。
桃山駅は、近くに明治天皇の陵墓、桃山御陵があるために、戦前は10万人ほどの多くの乗降客で
賑わったとのこともあり、お召列車も発着したことがある由所ある駅ですが
戦後は、閑散としていましたが最近は、ベッドタウンとして、一日2000人ほどの利用客があるようです。
なお、以前に、奈良線開業120年のヘッドマークを着けた103系も併せてアップします。
2016年9月 京都駅にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます