先日の西日本豪雨では、平成で最悪の被害をもたらしました。
多くの犠牲者があり心からお悔み申し上げるとともに、1万人を越える避難者が今なお不自由な
生活を強いられており、お見舞い申し上げます。
その間、ライフラインでは広島、岡山を中心に鉄道、道路の不通、断水が続いています。
JR西日本によると山陽本線、呉線、芸備線などの路線は復旧までに1か月以上の
期間が必要であるとの発表があり思った以上の深刻な事態です。
一日も早い復旧を願うところです。
今日のフオトは、かってSL時代に活躍したC62などの雄姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/64683601f77fe79a7bb090f4506fd0c0.jpg)
呉駅を発車する下り急行安芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/434d736fa6039bba89dac947c6bc6081.jpg)
上り急行安芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/9a6be270eea2930e041335359f24ae0b.jpg)
安芸幸崎付近の上りD51貨物
この影響で、山口から回送中のD51-200が広島タで足止めされており7月15日からのSL北びわこ号の
牽引機はD51からC57-1に変更するとのは発表もありました。
多くの犠牲者があり心からお悔み申し上げるとともに、1万人を越える避難者が今なお不自由な
生活を強いられており、お見舞い申し上げます。
その間、ライフラインでは広島、岡山を中心に鉄道、道路の不通、断水が続いています。
JR西日本によると山陽本線、呉線、芸備線などの路線は復旧までに1か月以上の
期間が必要であるとの発表があり思った以上の深刻な事態です。
一日も早い復旧を願うところです。
今日のフオトは、かってSL時代に活躍したC62などの雄姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/64683601f77fe79a7bb090f4506fd0c0.jpg)
呉駅を発車する下り急行安芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/434d736fa6039bba89dac947c6bc6081.jpg)
上り急行安芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/9a6be270eea2930e041335359f24ae0b.jpg)
安芸幸崎付近の上りD51貨物
この影響で、山口から回送中のD51-200が広島タで足止めされており7月15日からのSL北びわこ号の
牽引機はD51からC57-1に変更するとのは発表もありました。
今回の豪雨被害、その大きさにただ驚いています。
美しい水田が泥の海になって・・・どんな思いでおられるだろうかと
ただニュースを見て思うだけなのですが・・・。
まだまだ鉄道が完全復旧するには時間がかかるのですね。
これから台風シーズンに入るのに、この頃の自然は過激すぎます。
予想を超える甚大な被害に、ニュースを見るたびに、被災者の気持ちを思うと心が折れそうですね!
つい最近までの早苗は泥の海、道路も家も泥だらけ。
また鉄道は長い間不通になるようで自然災害の大きさに只驚く限りです。