今日は、久しぶりに全国的に高気圧に恵まれて、福井など豪雪地帯も復旧作業が急がれていることでしょう!
今日は、久しぶりに石山近くの瀬田川橋りょうに出かけました!
目的は、冠雪した湖西の山並みを背景に瀬田川を渡る貨物列車ですが、残念ながら雪景色の山並みは少し霞がかかっていました。
このところ、EF66-27の動向が気になっているところですが、何とEF66に牽引されて無動力回送で
姿を見せてくれました。(今後の動向が気がかりです)
(ニーナの動向:2/7 5090レで稲沢→新鶴見へムド回送。2/9 5085レで新鶴見→吹田西へムド回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/0301fba4263f7c4f9523a6c5667d654d.jpg)
東海道本線(石山ー瀬田) 5085レ EF66-101+EF66-27)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/aff7811693572e101603166f129913eb.jpg)
〃 5087レ EF65-2087
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/a7e2ef66ff7859684a98a3e727290be2.jpg)
〃 EF66-132
今日は、久しぶりに石山近くの瀬田川橋りょうに出かけました!
目的は、冠雪した湖西の山並みを背景に瀬田川を渡る貨物列車ですが、残念ながら雪景色の山並みは少し霞がかかっていました。
このところ、EF66-27の動向が気になっているところですが、何とEF66に牽引されて無動力回送で
姿を見せてくれました。(今後の動向が気がかりです)
(ニーナの動向:2/7 5090レで稲沢→新鶴見へムド回送。2/9 5085レで新鶴見→吹田西へムド回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/0301fba4263f7c4f9523a6c5667d654d.jpg)
東海道本線(石山ー瀬田) 5085レ EF66-101+EF66-27)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/aff7811693572e101603166f129913eb.jpg)
〃 5087レ EF65-2087
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/c822c659bb8464c35c5a8aad33a8a242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/a7e2ef66ff7859684a98a3e727290be2.jpg)
〃 EF66-132
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます