写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

冬の気まま旅 10日目 奥入瀬渓流・十和田湖 冬物語

2016年02月18日 | 車旅紀行
午前中は八戸の市場・八食センターを散策しお昼ご飯を物色、美味しい海鮮丼をゲットしました。




その後は奥入瀬渓流を見ながら十和田湖まで移動、初めて本格的な雪に巡り合う事が出来ました。
奥入瀬渓流は観光客も居なくひっそりとたたずんでいました。


銚子大滝のツララも中々のものでした。






十和田湖では冬のイベントと十和田湖冬物語」が開催されていました。
イルミネーションと色々なアトラクションが準備されていました。









津軽三味線と横笛のライブもありました。
見事なバチさばきと横笛の音域の広さと音量に驚かされ、見応えがありました。






会場には青森・秋田の食彩が楽しめる「ゆきあかり横丁」が設営されています。
これが結構美味しくて満足しました。

最後は冬花火で締めくくりましたが、写真は降る雪が多くてダメでした。


.風景写真

四季の風景写真