手作りした双ループアンテナの性能テストを旅先でも実施しました。
自宅側の駐車場での受信感度テストの結果は以前ブログに載せましたが、その時のテスト環境は十分とは言えませんでした。
今回テストした場所は田舎の大きな広場で障害物はありませんが、地デジ電波が弱く車載のアンテナでは地デジがきれいに映りません。
車載アンテナの方向を調整すると受信レベルは最大で(36)になりましたが不安定で、その値は直ぐに下がりブロックノイズだらけの映像しか映りませんでした。

手作りの双ループアンテナに切り替え、高さを変えながら調整すると受信レベルが最大(47)になり、綺麗な画像が安定して映りました。

この再確認のテストで十分に実用レベルのアンテナであることが証明できたと思っています。
これからは、アンテナの高さを変える事が出来る双ループアンテナを常に携帯する事に決めました。
自宅側の駐車場での受信感度テストの結果は以前ブログに載せましたが、その時のテスト環境は十分とは言えませんでした。
今回テストした場所は田舎の大きな広場で障害物はありませんが、地デジ電波が弱く車載のアンテナでは地デジがきれいに映りません。
車載アンテナの方向を調整すると受信レベルは最大で(36)になりましたが不安定で、その値は直ぐに下がりブロックノイズだらけの映像しか映りませんでした。

手作りの双ループアンテナに切り替え、高さを変えながら調整すると受信レベルが最大(47)になり、綺麗な画像が安定して映りました。

この再確認のテストで十分に実用レベルのアンテナであることが証明できたと思っています。
これからは、アンテナの高さを変える事が出来る双ループアンテナを常に携帯する事に決めました。
