いま、主任児童委員の人数を、小学校区で2人に増員中です。 12月の一斉改選までには完了する予定です。 私の担当する校区でも、近々に増員と聞いています。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
毎年、新しい主任児童委員さんが加わってきます。 昨日の主任児童委員の役員会でも、その話題になり、12月か1月で新人研修を行う企画を話し合いました。
また、恒例になった、中学校・校区内小学校そして民生委員との情報交換会も7月に順次開催されます。 私の地域は18日に行います。
役員会の中では、学校の主任児童委員への認識が随分変化してきたという話も出ていました。 私もそう感じています。 私たちの担う役割 (地域・学校との連携) への理解が進んだのでしょう。
小学生の通学路交差点で安全確保をしていらっしゃる主任児童委員さんを拝見します。 本当に毎日続けておられます。 地域の役員さんに話を伺うと、「昨年、小学校が荒れた時期にイジメ防止も兼ねて指導に立つようになった」 ということでした。 活動に頭が下がります。 継続することが素晴らしいと思います。 新学期に入って、小学校は落ち着いているそうです。
役員さんの中には、主任児童委員の定年を迎えられる方もおられます。 「そのまま、民生委員になるよう依頼されたわ。なかなか引退させてくれないわね。」 屈託無く笑って話されました。 その笑顔を見れば、簡単には引退させないでしょう。
新任の主任児童委員さんを迎え、本人にとっても意義ある活動になるよう共に学んで行きたいものです。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます