マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

スピーチ

2008年01月31日 | 喜働

倫理法人会モーニング・セミナー。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

昨日の朝、会員スピーチをさせて頂きました。

豊前市に続いて二回目でした。 前回は、熱中のあまり(?)スピーチ時間をオーバーしました。

今回は失敗しないよう、目の前に時計を置いて。 時間は守りましたが、内容についてはどう思われたでしょうか。

ところで。 スピーチ直前に、担当の方から言われたこと。 「8時15分から延長戦ですから」 何のことやら、と思って聞いたならば、その時間からFMラジオに出演を、ということでした。

倫理法人会の提供番組です。 15分間、パーソナリティと話すのですが、彼がリードしてくれるので、気軽に話すことが出来ました。

思い起こせば。 このラジオ局が開設したばかりの頃に 「話す人が居ないから」 と言われて出演したことがあったなぁ。 あのときは言いたい放題で好き勝手に喋った記憶が…

久々のラジオ出演でした。

多分、もう呼ばれないことでしょう。 スピーチもラジオも。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です


驚く

2008年01月30日 | 喜働

昨日ブログに書いた菅原信一郎さんのこと。

菅原さんは岩手県出身で、東京に出てから丸山敏雄先生に出会ったと伺いました。 今は福岡の西公園近くにて古美術鑑定士を営まれています。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

モーニング・セミナー終了後、会友の皆さんと朝食に行きました。

その席で、菅原さんに 「九州に来られたのは何故ですか?」 とお尋ねしました。

すると、驚きの答えが!

「太宰府天満宮があるから。 自分(菅原さん)は、菅原道真の直系の子孫です」

お話しによりますと。

菅原道真が九州に左遷された際に、奥さんや娘さんは抹殺されようとしていました。 しかし、助けてくれる人が居て、太平洋を舟で北上して逃げたそうです。 気仙沼付近で上陸して更に北上。 花巻で支援してくれる人があって居住できたそうです。

『菅原』 の名前は出せないので、菅さんとか原さんという名字を名乗っていたそうです。 それでも、正月のしめ飾りなどで直系家族は区別できるように伝承されてきたと聞きました。

菅原道真の子孫が岩手県に。 そして、直系の子孫が道真公を偲んで福岡に住まわれるとは!

驚きました。

なお、菅原さんが九州に来られた理由は、太宰府の存在以外に丸山敏雄先生の生誕地が豊前であることも含まれるそうです。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です


丸山先生のことば

2008年01月29日 | 喜働

今朝のモーニング・セミナー。 講師は、丸山先生の直弟子だった菅原信一郎さんです。 直弟子で、今もご存命の方は菅原さんを含めて2名だそうです。

昭和24年、菅原さんが18歳のときに丸山敏雄先生に出会い弟子となりました。 その2年後、昭和26年に丸山先生は逝去されました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

丸山先生が臨終を迎える際、ご長男などに語られた五つの言葉というのを菅原さんに伺いました。

一.急ぐな

一.先のことを心配するな

一.自然に任せて処置を取れ

一.これで良い

一.喜べ

急ぐということは欲望(エゴ)のあらわれ。 ゆっくり着実に行うこと。

先のことは判らない。 判らないことを心配しない。 心配したからといって解決するわけではない。

過去を後悔しないこと。 これで良いと過去も全てを受け入れる。 喜んで受け入れる。

明るく朗らかに今日一日を生きる。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です


新校舎の建設 ①

2008年01月28日 | 喜働

黒崎中央小学校。 旧黒崎小学校跡地で、来年3月の竣工を目指して新校舎の建設が進んでいます。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

  Dscn1652

 山手通り側。 基礎が進んでいます。

 

 

 

 Dscn1653

 アップにして撮りました。 なんとなく、校舎概要が判るような…

 

 

 

 Dscn1648

 運動場側です。 今は、資材置き場となっています。

 

 

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です


連絡調整会議

2008年01月26日 | 民生委員

地区 民生委員・児童委員の 『連絡調整会議』 。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

構成は、会長・副会長・会計の三役、専門委員会の委員長・副委員長、それに主任児童委員部会の部会長・副部会長と事務局となっています。

専門委員会は、企画委員会と研修委員会それに広報委員会の3委員会です。

私は副部会長の一人として出席しました。 最近は、部会長及び もう一人の副部会長に任せきりでしたから、久々の参加でした。

12月の一斉改選後、初の連絡調整会議となります。 改選で、構成員の一部は交替していました。

今回議事は、年度末に向けての事業報告と次年度予算(案)の検討が主要な議題でした。 一年間を振り返ってみますと、多様な活動をされているなぁと感心いたします。 私も当事者ですから、客観的な感想ではいけないのでしょうが…

三役も委員長も決して若いとは言えない年齢ですが(失礼!)、本当にバイタリティに溢れています。 地域の民生委員をしながら、役職も引き受けて凄いなぁ。 と、またまた当事者意識の薄い発言をしていますが。

地域の自治区会の役員や社会福祉協議会の責任者も兼務している方も居て、本当に驚かされます。

ところで。 現在の会長さんは 『歯に衣を着せぬ』 というタイプの方で、話を聴いていると同感できますし痛快でもあります。 過去の因習やしがらみに縛られず、良いことはどしどしやっていきましょう!

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です