マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

JR 大回りの旅(続き)

2022年11月30日 | 喜働
JR九州で行く『大回りの旅』は、昨日の旅が最長コースの一つです。

JR西日本となるとスケールが違います。

大阪駅から新大阪駅の料金(160円)で、二府三県を回ることができます!
 
大阪府 ⇒ 和歌山県 ⇒ 奈良県 ⇒ 滋賀県 ⇒ 京都府
 
10時間以上を満喫する旅になります。
 
じっくり車窓を眺めて 駅弁を楽しむ旅も良いですね。

JR 大回りの旅

2022年11月29日 | 喜働
高校の後輩に誘われて、少し変わった旅をしました。
JRで『大回りの旅』です。
 
黒崎駅 出発 ⇒ 西小倉 ⇒ 田川後藤寺 ⇒ 新飯塚 ⇒ 桂川 ⇒ 原田 ⇒ 陣原駅 到着
 
途中の駅は乗り換えた駅です。六時間弱の旅。
 
この大回りで、乗車運賃は『黒崎 ⇒ 陣原』の 170円です!

田川後藤寺駅 0番ホーム 始発駅または終着駅の雰囲気が漂います。



こちらは桂川駅。 ホームから行ける売店は、外部からも利用可能です。 


『晩秋に ローカル線で 大回り 硬券握る 旅六時間』