マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

情報交換会

2009年06月30日 | 民生委員

今年も 地域の中学校を中心に、校区の小学校長および民生委員で情報交換会を行いました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

今回で (確か)4回目です。 本年度は 中学校と2つの小学校で校長先生が交代された年でした。 昨年から引き続いているのは、小学校の校長先生 お一人だけです。

一方、地区会長は4名中、1名が交代。 主任児童委員は8名中、2名交代で1名が欠員という状況です。

自己紹介と共に学校や地域の近況を語って頂きました。 守秘義務により詳しくは書けないのですが、それぞれが持つ課題はあります。 中には大きな課題も含まれています。

現況と課題を 互いに知っておくことで解決に向けた協力も可能になります。 これが当日の率直な感想でした。

『当初は、「何故 学校の様子を探りにくるのか?」 という目で見られていたのよ』 と、これは主任児童委員になってから十数年経過した先輩の言葉。

私たちは学校のアラ探しをしている訳ではありません。 一緒に協力して課題に取り組み、子ども達の健全な育成に寄与できれば、と願っています。

今年の情報交換会も、有意義な時間を持てたように感じました。 それは、私だけでは無いと考えます。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です


祝福

2009年06月18日 | 喜働

神渡 良平さんの講述から。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

ニューヨーク州立大学の病院の壁に書き残されていた、ある患者さんの詩だそうです。

 

大きな仕事をなし遂げるために

力を与えてほしいと神に求めたのに

謙虚を学ぶようにと弱さを授かった

より偉大なことができるようにと健康を求めたのに

より良きことができるようにと病弱を与えられた

幸せになろうとして冨を求めたのに

賢明であるようにと貧困を授かった

世の人の称賛を得ようとして成功を求めたのに

得意にならないようにと失敗を授かった

求めた物は一つとして与えられなかったが

願いはすべて聞き届けられた

神の意に添わぬ者であるにもかかわらず

心の中で言い表せないものは全て叶えられた

私はあらゆる人の中で

最も豊かに祝福されていたのだ

 

この詩に出合って霊感に打たれたという神渡さんは、「ものごとを真っ正面から受け止め、そのことを通して天は私に何を語ろうとしていらっしゃるのか、心の耳を澄まして聞き入ったとき、『大丈夫だよ、何も心配することないよ』 という天の声が聞こえてきて、そこから揺るぎのない大きな心境が開けてくるのではないでしょうか」 と述べています。

「いま何をしなければいけないのか、私たちは心の深いところで、本当は全部知っているのです。 ただ自覚していないだけです。 だから一人静かに座り、内なる声に耳を傾けたときに、そこから私たちに真理が響いてくるのです。 するともう右顧左眄することなく、どっしりと構えて、『私は今生の人生で、これだけのことは達成しておこう』 という決意が生まれてくるのです。 人間は素晴らしいものです。 私たちが考えているより何倍も奥深く偉大な存在なのです」 と続けられております。

願ったことと与えられたことは違ったけれども、天によって気づかされた。 そのおかげで 「最も豊かに祝福されていたのだ」 と感じる心。 瞑想によって、その心を得ることを 『天のメッセージに耳を傾けよう』 と題して講演されました。 平成十三年三月のことです。

この内容を講述した冊子で、「新星電機こころの文庫」 の第七集にあたります。 同社の大下社長に頂いて読む機会を得ました。 心より御礼申し上げます。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です


清掃デー

2009年06月14日 | 喜働

倫理法人会の 全国一斉清掃デーで、高炉台公園を清掃しました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

今年のテーマは 『やさしい地球へ恩返し!』 。

北九州地区の五つの単会が合同で清掃デーを実施しました。 50名以上が参加しました。

大下さん(北九州掃除に学ぶ会 会長)の会社の方々に、掃除道具を持ち込んで頂きました。 様々な道具が並び、先ずは これに吃驚。

役割分担を決めていきます。 今回の お楽しみは何と言ってもトイレ掃除。 予想通り 希望される方が多く、今回は初心者の希望者に譲りました。

諸注意を伺って、さぁ開始です。 私たちが受け持ったのは、公園の南側階段と途中の広場。 ゴミ拾いと同時に草取りをします。 草が多く、中腰の姿勢でなかなか鍛われます。

高炉台公園は子どもの頃の遊び場の一つでしたが、整備されて以降は当時の面影は少なくなっています。 そのためか、足が遠のいてました。 久々に訪れてみると、愛着が湧いてきます。

途中、「休憩です!」 の声が掛かるまで、無心で掃除していました。 階段を昇って お茶をいただき、後半戦に挑みます。

事前に打ち合わせた訳でもありませんが、4人のチームワークが 良いようです。 どんどん片付いて、予定の広場まで無事に完了。 他のチームに合流しました。

50名が熱心に稼働した成果。 公園は見違えるよう綺麗になりました。 トイレも輝いています。

最後に刈った草を持って降りて 昼食タイムになりました。 芝の上で円座になって弁当を広げます。 美味い! どの顔も輝いています。 掃除っていいなぁ。

掃除道具を片付けて解散。

妙に気合いの入った私は、黒崎まで歩いて帰ったのでした。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です


バザーで元気をいただく

2009年06月07日 | PTA

高校の文化祭で行う PTAバザー。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

今年も参加しました。 OBとして。

6年目を迎えた 「焼そば」 は、ノウハウと技術そして道具が充実しました。 今年は購入に並ぶ列も短く、品切れの時間も殆どありませんでした。 勝因は何と言っても道具。 とりわけ鉄板の大きさが威力を発揮しました。

但し、運ぶ苦労も大きかったのです… 車から降ろして、4人で持ち上げて階段を昇るのは 腰には良くない運動でした(笑)

インフルエンザの影響で、飲食を扱うバザーの実施も危ぶまれていました。 保健所の指導も厳しく、各常置委員会が販売する商品にも制約が加えられました。 必ず加熱処理をすること、検体を抽出して提出すること(これは以前からそうでしたが)

忙しく働かないと追いつきませんが、近隣から訪れた方々や生徒・教職員の喜ぶ顔が励みになります。

少し落ち着いてから、各委員会を見てみると。 とってもスムースにかつ楽しそうに運営しています。 どの委員会も委員長さんを盛り立て和気あいあい。 いいなあ。

子どもが1年生で委員会に参加して2年生で副委員長に選出され。 そして3年生で委員長に。 6月の段階では、委員さんの信頼を得ていることが伝わってきます。 中間高校の委員会では、一度子どもと共に卒業した委員長さんが 次のお子さんの入学で、再度同じ委員会に属する例は珍しくありません。 そういうときでも、そのときの委員長さんを立てて支えてくれます。 そして、再度 委員長さんになられた方が 今年もおられます。

楽しく働く委員会の皆さんから 元気を分けて頂きました。 バザーで元気をいただく。 嬉しいですね。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です


ながら活動

2009年06月05日 | 民生委員

民生委員の広報誌 『ひろば』 に載っていた活動事例から。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

文章の途中からです。

…近隣同士のつながりが薄れ住民同士の、顔の見えない地域になってきている。 そんな状況のなか、民生委員として地区の実情を知るためには、「一人でも多くの人に声をかける」 そして 「顔見知りになる」 「立ち話ができる関係を作る」 ことと思い、簡単にできる “ながら活動” を実施している。

具体的には 「ゴミを出しながら」 「ウォーキングをしながら」 「犬と散歩しながら」 出会った人に言葉をかけて顔見知りになるということである。

“ながら活動” をしているうちに気づいたことがある。 たとえば、ゴミ出し日の場合、時間によって生活スタイルや世代に特徴があり、朝6時頃は勤め人、7時頃は主婦、8時頃は高齢者が多い。

私がゴミを出す時間を変えたら新たな人びととの出会いができ、声かけのチャンスも多くなってきた。 「おはよう、今朝は寒いね」 の短いあいさつ、世間話を通してその方の様子もわかる。 犬との散歩でも同じで、出会いの場面をその人に合わせれば、会話の機会ができるということだ。

地区の人とのふれあい、何気ない会話のなかから、気づかなかったことを知ることが多い。 それは地区の実情を知るために、住民の力を借りることと言える。 常に住民との出会いを求め、語りかけ、人の声に耳を傾け、声なき声がわかるように、地区のなかにとけ込む姿勢が大事だと思う。

“ながら活動” をするようになって、地区の人から声をかけられることが増えた。 大変ありがたいことと感謝している。

 

とっても参考になる考え方と実践方法だと感じました。 大いに学ばせて頂きました。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です