福岡県後継者倫理塾。
7月15日の『修了式』に向けて研究が進んでいます。
今朝も朝6時に集合。
土曜日のこの時間が集まるのに都合が良いとか。
おかげで、毎週土曜の朝は飯塚行き
いよいよ残すところ一ヶ月。
紆余曲折を経てチームワークが良くなりました。

発表物を決めて作成しています。
これは型紙作り。
そうして。

おぉっ!何やら本格的なことをやっていますね。
第2期生の修了式。
一人一人の塾生に期待しています
7月15日の『修了式』に向けて研究が進んでいます。
今朝も朝6時に集合。
土曜日のこの時間が集まるのに都合が良いとか。
おかげで、毎週土曜の朝は飯塚行き

いよいよ残すところ一ヶ月。
紆余曲折を経てチームワークが良くなりました。

発表物を決めて作成しています。
これは型紙作り。
そうして。

おぉっ!何やら本格的なことをやっていますね。
第2期生の修了式。
一人一人の塾生に期待しています

塾生は楽しく進めていることでしょうね!
すごいなぁ。
芸術に触れながら倫理の研究。
本当に素晴らしい(^^♪
まさか・・・飲みながら見守っていらっしゃるわけではないでしょうね??
実は完成しました!
素晴らしい作品ですよ。
毎回、呑んでいません。
さすがに車移動の際は自粛します。
バーベキュー時は、後ろ髪引かれながら帰りました。
帰宅したら髪が後ろだけ20cmも伸びていましたよ(笑)