マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

魔物

2014年07月26日 | 喜働

小道具の作成は、いよいよ 『魔物』 です。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

先ずは 発泡スチロールをカット。

大きな立方体。 2m × 1m × 0.5m だから、1? になるのでしょうか。

ここから 『顔』 を切り出します。 方法は、ニクロム線に通電して 熱で切っていくのです。

2014072519410000

上に乗せているのが、切り出した 『顔』 。

今回、小道具を作る過程で実感したこと。 それは、この種の作成は 全てが手作りになるのです。

手作業なのは もちろん、道具も必要に応じて時々に作っていかないと 存在しません。 すごいことですねぇ。

頭の中でイマジネーションを膨らませ具現化する E口くんは凄い。 パーツを作成して組み合わせるのも凄い。

何よりも、作成のために道具を作り出す創意と工夫が 一番スゴイ。

E口くんから学ぶことばかりの小道具作成です。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です

 


芝居準備 佳境に至る

2014年07月24日 | 喜働

芝居の準備が進んでいます。 昨夜も練習。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

鎧・兜に陣羽織が 一応 完成したので、井上周防守に着せて一枚。

2014072319070000

はい。 文字通り、馬子にも衣装!?

鎧の下は Tシャツにジャージなので 締まりませんけど。

稽古のスピードもアップして、昨夜は 通しで3度の稽古が出来ました。

いよいよ 佳境に至る、という所です

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


スイカ

2014年07月23日 | 喜働

天和にて。  お墓掃除を終えてからスイカを食べました。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

こりゃぁ美味い! 甘い!

皆で話したんだけど、いつも食べているスイカは冷やし過ぎているのかも知れません。

冷やし過ぎると甘みを感じないのかも?

何でも 『過ぎ』 は良くないみたいですね。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


暑さを尊ぶ

2014年07月22日 | 喜働

九州北部も梅雨明けしました。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

本格的な夏が始まります。 と言ってる その日から猛暑です。

夏を乗り切るには。

暑さを尊び喜んで受け入れる。

これしか ありませんね。 

折しも、事務所エアコンのリモコンが壊れてしまい、まさしく 暑さを尊ばざるを得ない状況です

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


市政だより

2014年07月18日 | 喜働

南陵会では、8月9日のサマーフェスティバルに向けて、広報・PR活動も行っています。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

今月(7/15)の市政だよりにも掲載されました(やはた西 かわら版)。

001

『日本舞踊や演劇など・・・』 と書かれています。

どうも、演劇と言われると くすぐったいような。 自分たちでは 『芝居』 と言ってます。

野球に 草野球があるように、『草芝居』 というのがピッタリのような気がします。

本番まで 残り 3週間。 ガンバルのみです。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です