地元で祭りがあり、うるさくて仕方がないので先週の土曜日もガンプラ会に馳せ参じました。
ガンダムmark2の続きです。
もうホント足が大変・・・。
今回は骨組みだけを先行して組みましたが、ちょっと失敗しました。やはりまだまだ説明書通りに組んだ方が無難です。
可動範囲は特に可もなく不可もなく。これくらいなら最近のHGでも動く。
目の廻りの塗装に初挑戦。目玉は暗い所で光るように蛍光緑で塗ります。
目の廻りはもちろん黒。いやはや細かすぎて大変でした。
茶系で墨入れ。今回はペンではなく、きちんと専用塗料を使用しました。塗料での墨入れはハミ出した部分をふき取る際に汚くなりそうで敬遠していましたが、きちんと乾燥すれば簡単に拭き取れるので、意外と簡単でした。スジ彫り部分だけならペンよりラクかも。
6時間かけてまだ腰の部分が終わりませんでした。
O所長は今回、以前に作成したRGゼータガンダムの墨入れとデカール貼りに専念。
リアルに仕上がりました。
お盆休みに中に作成したという、図面屋OさんのMGターンX。
墨入れはオレンジ色の蛍光粉末を配合した黒で施されているので、暗くなると劇中のように光ります。存在感がスゴイ。足もスゴイ。この足の解釈はなかなか面白いです。