こうも忘年会ばかりしていると、アルコールで脳みそ腐りそうですね。
それで忘年会か・・・。
というワケで先週の金曜日も忘年会をしてきました。
いろいろ大好きで呼びようがなくなってるHさんと、釣り好きYさんと僕のメンバーです。
夕方くらいにHさんから「飲もうよ!」と電話が掛かってきたので、いいですよ♪という流れです。忘年会じゃないな。
19:00に新宿歌舞伎町で待ち合わせしましたが、途中でHさんから「やっぱ遅れる」と連絡がありました。
仕方ないので暇つぶしにゲーセンへ。
1500円の投資でコレらの景品をGET↓

けっこうUFOキャッチャー得意です♪
ガンダム景品漁りで特訓しましたからねぇ。
よほどアームがダランダランじゃない限りは自信あります。
取り柄あったなぁ。これは間違いなく取り柄ですよね。
親戚の姪っ子たちにも、よく取ってあげました。
だから今では親戚の姪っ子たちから「UFOキャッチャーの人」と呼ばれてます。
名前で呼んでくれぇェェッ!!(T_T)
そうこうしてるうちにHさん到着。
目的の店へ行ってみると、満席でした。
この時期ですからね。金曜日に飛び込みは中々難しいです。
振り出しに戻って店探しから。
大通りに出たところに面白い店名のチャンコ屋を見つけたので入ってみました。
コレが意外にOKでした。
しかも個室!!
この時期にしては店内も静かで、店員さんも愛想よく、これは完全に当りな模様。
店長らしき人がバイトらしき人に「今日は一斉やるからゴニョゴニョ」と密談してました。
こういう居酒屋も範囲に入ってるんですかねぇ。
とまぁ、堅苦しいことは抜きにして、とりあえずお通し↓

かつおの刺身と、イカの刺身(と、ポテトサラダです。
こんな立派なお通し初めてです。
奥に見えるのは僕愛用のマリンちゃんライターです。
そして飲み物はモチロン芋焼酎「黒霧島」のロックです。↓

しかし最近の芋焼酎は飲みやすくて美味しいですね。芋のほどよい甘さがよく出ていて、ほんとにツマミと良く合います。
しかもここは飲み放題なので、僕みたいに水のように飲む人には嬉しいシステムです。
さぁ、続いて「じゃこと豆腐のサラダ」↓

ジャコのサッパリとした塩気が豆腐と絶妙にマッチして、サラサラ食べれます。もちろん焼酎ともよく合います。
そして次!↓

なんだっけ・・・コレ。忘れました(-_-;)ニラ系です。
そしてここで車を置きに行ったYさんが合流し、
いよいよメインのちゃんこ鍋!!
しかもチゲ風味。↓

そしてこの「つくね」を投入します。↓

んんー美味しそうですね。腹減ってきた・・・。
そしてグツグツ煮込んで、出来上がり↓

いやいや、もう生きてるって素晴らしいですね。
お味もGOODでした。
野菜と鶏肉と魚のダシがよく出ていて、辛いんだけど、ほんのり甘い。またその辛さを芋焼酎のフルーティーな味がサッパリ流してくれます。
なかなか優良店でございました。僕的に一つ星。
で、二次会はもちろんカラオケです。
ちょっと並ぶかな、と思ってましたがアッサリ入れました。
何を隠そう、この3人は狂が付くほどのカラオケ好き。
Hさん曰く「とどまることを知らない」らしいです。
さっそく選曲!
Hさんは当然の如くアクエリオン↓

んーこれはホントに最初はビックリしました。なんでもパソコンからダウンロードしたそうです。なるほど。

んーいい曲ですね。詞もなかなかいいですね。僕の地獄に音楽は絶えない、というところがなかなか良いです。
で、Yさんは「鱗」という曲。↓

実に熱傷です。いえ、熱唱です。この歌もいいですね。
ホントにHさんとYさんは新曲の入荷が早いです。
やはりカウントダウンTV毎週チェックしないと取り残されますね。
そんな僕↓

BUCK-TICKの「キミガシン・・ダラ」という曲です。完全に雰囲気ブチ壊し。
KYですね。
Hさんから「暗い歌すきだよね」と言われました。んーそうかなぁ。
Yさんから「意外と寂しがり屋なんですね」。なんで!?
でも歌いたいんだもん。確かにBUCK-TICKはないですけどね。普段は一般の方々と歌う場合は禁じてるのですが、たまに歌ってしまいます。
ここで僕から「クリスマスに合った曲を歌いましょうよ!」と提案。
Hさんの選曲は「僕はサンタクロース」。↓

なんか悲しい歌でしたね。クリスマスソングって意外と悲しい歌多いですよね。
Yさんは「クリスマスキャロル」

定番ですね。
で、僕の番。僕はブリリアント・グリーンの「ANGEL SONG」↓

好きなんですよねーこの歌。
もちろんボイス・チェンジで女性声に変身です。
Hさんに「気持ち悪い」とか言われました。
2008年のHさんには、オブラートに包んだ表現というものを期待したいところです。
そうして2時過ぎまで歌っていました。確かに留まることを知りませんね。