小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

雨が本降り 新潟市内

2016年10月08日 11時31分00秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

朝の花撮影時間はポッの雨が10時にはざあざあになってしまいました。気温も下がり上着が必要。なので足元が悪いので買い物当番はゆかりです。たまーーーーぁには鐙スクエアから出てみたら。

敷地が狭くなり主になる仕事がイングリッシュローズ苗のネット販売になり、多くの人に合わなくなっているので大勢の人に出会うと疲れます。税理士さんのセミナーも100人以上の会でした。小売業者はチラホラ同業他社は2社のみでした。「小さな小売業はご来店くださるお客様に使い勝手の良い品とちょっとしたご相談に答えられる知識の蓄積。」でしょうか。一人考えながら楽しんできました。同業者との集りが多く年齢も幅広く新鮮でした。

毎朝会う方に「綺麗ですね。」と花を育て園芸に興味を持ってもらえるようにすることが一番と思っています。「花と暮らしてよかった。」と思っていただけたら有り難いです。新潟県の地域の産業でもある花卉栽培無くなってしまわない様にと願っています。

 

 

珍しく夕食時にゆかりと二人留守だったので、昨日はサミーに見張られてました。「何処かに行くんですかーー。お供しますよー。」出張から帰っても尻尾すら振らないクールな姿勢なのにです。

 

今日のお八つです。

買い物に行くお店が違うのと好みで何時も、へェーーーー。お店にいるのが仕事の一部で日曜日はほぼ暇なのですが遠方からのお客様がご来店した時に迷惑をお掛けするので晴れた日は家にいます。

 

ホテルでの会で他業種の方たちとの集まり、まして経営者さん小さな会社の運営者は一週間前からバラの手入れは止め花苗の植え替え、つい素手で作業すると引っ掻き傷。「何しているんですか。」の疑問を作らないようにしてました。

明日も雨の天気予報、姪の結婚式です。

 

 

水はけの悪い土のポット苗ごめんなさい。雨が強くなってきました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラ咲いてきましたか

2016年10月08日 08時26分04秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

涼しいを通り越し肌寒くサミーも暖かマットの上で寝ていました。つい先日は床にお腹をペタッと付けて暑さをしのいでいたのに、台風が過ぎ去り秋です。

生えたとはいえ薄毛の背中秋冬物に着替えなきぁ

 

 

 

夏剪定はうまくいきましたか、新潟で目標の10日がやって来ます。20度前後の低温で咲けば花は長持ちします。一斉に咲く春の花ほどの豪華さは無くても秋ならではの色彩を楽しめると思います。

 

水やりも乾いたらの時期になり作業はすっかり減り花が終わりそうな一年草や台風で根が持ち上がった植物の片づけです。低温に合わせるのは君子ランやデンドロビュームなどの低温で花芽が付いたり開花スイッチが入る植物です。週間予報を見ながら少しづつ作業を進めています。

予報では連休は雨模様ですが晴れ間を見て花を楽しもうと思っています。通常通りお店は営業しています。

乾燥するために窓辺で様子見してます。冷凍保存だと冬困るし、冬眠食が入りきらなくなります。

緑色の蕾のローゼルの花は黄色く咲いていました。種取したいのなら赤い茎で花托も赤い物を選ぶと良いようです。まだまだ咲いてみないと分からないことも沢山有ります。新発見はいくつになっても嬉しいです。

台風で根が浮き上がり抜こうかと思いシーズン最後の撮影かしらヒャクニチソウは長く楽しめました。花が咲いてない花壇で何時も景色を作る花、来年は白花も育ててみます。

初夏に一度剪定して短くしたのですが思い切りが悪く長すぎたのか倒れ込んでしまいました。切る加減はやはり難しいですね。

 

こぼれ種で何処でも育っていますが、ミズヒキソウは乾燥する場所だと葉が汚くなるのでこれも初夏に一度切り戻し低めに咲かせます。我が家では雑草扱い葉が綺麗なままならもう少し大事にされるのかもしれません。洋種の金水引も服にくっつき洗濯しても付いたままなので今は処分され庭から撤収です。

今朝は曇り空

雪が降れば埋もれてしまい、春に咲けば良いなら種蒔きから育ててみます。本葉二枚が育ったら移植サイズです。もう開花株が沢山市場に入荷してます。フリル咲きのパンジーです。仕入れれば簡単ですが楽しいのと基本を知ることが出来るのと流通しにくい植物の栽培目的です。生産者さんの工夫に頭が下がります。

納得いかない土で播いてしまったオレガノの種発芽してきました。おまじないの様に鉢下まで水が届くように綿棒を差し込んでみました。用土の違いで生育が違うはずとこぼれ種のワスレナグサも育ててみてますが今一つ元気が出てない所に何かが食害、ハサミで切られたように葉の部分だけ無くなってました。どうなるのかしら。

今日から三連休良い休暇になりますように、今日もお付き合いいただき有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする